ビッグな喜劇人藤山寛美と勝新太郎の異色取り合わせが
目玉の作品。
シリーズ11作目。
安定したファンを掴み、スタイルが確立している頃です。
にせ座頭市を目論む百太郎(藤山寛美)の
軽妙な芝居と市(勝新太郎)の掛け合いが
大きな見所で、
按摩が按摩を按摩しているシーンは爆笑ものだ。
すごい取り合わせであるにもかかわらず、
脚本にイマイチ迫力と新鮮味が無く、
肩すかしを食らう。
音楽も平凡だった。
たちまわりは座頭市だから
必須であるが、
ぴかりと光る魅力的な敵を出さなかったのはパンチ不足の要因だと思う。
藤山寛美と斬り合いさせるわけにはいかないですしね。
*映画の中のイイおんな*
滝瑛子:ちょっと崩れた感じのする美人で
色気のある女が似合う人です。もうひとりの純な娘っこ役の
明星雅子とは対照的な役回り。
監督 ................ 森一生
脚本 ................ 浅井昭三郎
撮影 ................ 今井ひろし
音楽 ................ 大森盛太郎
美術 ................ 太田誠一
ブログランキングへ
応援していただけると嬉しいです
目玉の作品。
シリーズ11作目。
安定したファンを掴み、スタイルが確立している頃です。
にせ座頭市を目論む百太郎(藤山寛美)の
軽妙な芝居と市(勝新太郎)の掛け合いが
大きな見所で、
按摩が按摩を按摩しているシーンは爆笑ものだ。
すごい取り合わせであるにもかかわらず、
脚本にイマイチ迫力と新鮮味が無く、
肩すかしを食らう。
音楽も平凡だった。
たちまわりは座頭市だから
必須であるが、
ぴかりと光る魅力的な敵を出さなかったのはパンチ不足の要因だと思う。
藤山寛美と斬り合いさせるわけにはいかないですしね。
*映画の中のイイおんな*
滝瑛子:ちょっと崩れた感じのする美人で
色気のある女が似合う人です。もうひとりの純な娘っこ役の
明星雅子とは対照的な役回り。
監督 ................ 森一生
脚本 ................ 浅井昭三郎
撮影 ................ 今井ひろし
音楽 ................ 大森盛太郎
美術 ................ 太田誠一
ブログランキングへ
応援していただけると嬉しいです