”笑う朝に福来たるってマジっすか?!”
皆さんは
「紙兎ロペ」ってご存知ですか?
毎朝放送されている
フジテレビのワイドショー「めざましテレビ」の中にコーナーを設けている
2分ほどのアニメなんですが、
筆者は大ファン!(^.^)
一年ほど前、はまって
毎日録画して観ていました。
ちょっと休んでいて
最近また見始めたのですが
やっぱり面白い。
紙でできた兎 ロペくんと
その先輩アキラくん(りす)の、なんでもない日常を描いています。
二人の(二匹?)
ちょっとイキがった
今どきの中学生っぽいしゃべり方と
微妙な空気感が笑えます。彼らを取り巻く登場人物たちも
どこかで見たことあるような、ないようなキャラクターで秀逸です。
どこが可笑しいの?
と聞かれても困るような笑いといいますか。
あえていうなら会話の「間」、と
アキラ先輩の可愛らしさかな?
舞台設定は東京の葛飾区あたり・・らしいんですが
「なんとか銀座」みたいな名前がついてる
商店街の八百屋の雑然とした店先や、
ヒビが入った外壁、電信柱、ブロック塀、ありふれた看板、
居酒屋の店内装飾、よくある小さな公園、
庶民的な家のごちゃごちゃした居間など
誰もが見たことある風景描写も見もの。
すごく緻密に描き込まれております。
現代の日本の一般的な家とか町って
こんな風にまとまりが無く、混沌としてるのよね と あらためて思います。
時々すごいゲスト(本人役のティム・バートンとか)も登場するみたいで
見逃せません。
放送時間は毎朝
6時45分からなので
その時間手が空いていたらぜひ見てみて!
気に入るか、笑えるかどうかは人によると思いますが (^_^;)
●「紙兎ロペ」公式HP
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます