【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

〇Yの海岸物語

2023年03月03日 23時27分37秒 | スポーツ

〇Yの海岸物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わったのは からだの回転の始まり、周り方、

2023年03月03日 21時39分41秒 | ゴルフ


店長「グリップエンドを上に向ける、は
 からだの回転という 横移動を利用して
 グリップを下がる、
 言葉のイメージとしては グリップが低くなる
 と言う延長線で行われます。

 要するに クラブの構造、重さを利用して
 横移動に 自由落下では無いですけれど
 落下を組み合わせるような感じ なんですね。

 ですが、コレソノモノには 
 大きな横移動がありませんから、
 どんどん向きを変え続けないと ボールに当たらない…。

〇グリップエンドを向きを


 支部長はそこら辺は大丈夫だと思うんですけど
 ソコに到達するのって 結構な意識改革が必要です。


 クラブを持って こんな素振りをしてみて下さい。
 動画の通り、からだを廻す ではなく、
 足、靴の踏み変え で向きを変えます。

 トップの位置から グリップは落下させますが、
 ヘッドを動かすと ボールのトコロに辿り着けません。
 ヘッドを動かすと からだが回れなくなるから です。

〇グリップエンドを向きをどこへ - f


 前傾姿勢が無い ので
 本当にボールを当てるには ちょっと 下に振る
 が入っちゃうので 素振り が良いです。

 ヘッド単体は動かさない、グリップは移動する、
 ですと ヘッドの方が進行方向後ろ、後になります。
 色んな意味でハンドファースト って奴ですね。

 そうすると 落ちようとするヘッドの重さが
 グリップを進行方向に押します。
 コレって 重い方がその力が強いですし、
 シャフトの柔らかさがあると 押すチカラ、
 押す速度も速いです。

 この場合、前傾姿勢はないので 仮想の、なんですが、
 アドレス時の 左腋の下辺りを通過ポイントと考え
 グリップエンドを上に向けるつもりで
 打ち終える、素振りをしてみて下さい。

 グリップが下がる、落ちる、
 ハンドファースト…からだの向きで移動するんですが、
 それによって グリップが横に押される感覚、
 そう言うのが掴めたら OK です。
 あまり コレに固執すると 下に振る癖、
 それによって からだが止まる癖なんかが付いちゃう人
 出てくるので ご注意を。


 で 支部長の話しに戻るんですけど、
 グリップエンドは上に向けて抜くイメージ で
 そして からだの回転はグリップを移動させるためのモノ
 という前提の上で 

 切り返し は
  もう『一気に左向いてください
  ガバッっと✊
  手なんか動かす暇 無いです。

 外から入っちゃう とか、
 アウトサイドイン になっちゃうとか、
 ロフトが とか、
 全部 忘れて 思いっきり 左向いてください

 繰り返しますけど
 からだの向きは グリップを移動させるためのモノ で
 左を向いて『から』 ナンカする ではなく
 左を向くコトが『打つコト』です。



 あと ですね、
 コレは別な記事で書こうと思っていますけれど
 (書いても良いのかしら プロ❓)
 橋爪プロの神レッスンの中で出てきます。 コレ

✋インパクトポイントはココ です。

Desktop 2022.11.06 - 17.11.14.01_Moment


 からだの正面で打つ には イメージ として
 ココをインパクトポイント にしないと出来ません。

 見た目の からだの正面、
 イメージの中にある インパクトポイント よりも
 50㎝位 飛球線側にありますよね。 もっとかな❓

 ココがイメージできるだけ でも
 アプローチは抜群に良くなると思います。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする