玄関周りに好きな花が咲いています・・・

まず第1は、この花
そう、コンボルブルスです!!
植えてもう2年、買ったとき以来
1度も花が咲かなかったのです・・
確かに西日しか当たらない玄関
条件は良くないのですが・・・
それが何と、今朝咲いてるのに
気づいたのです!
たった2輪の小さな花、なのに
素晴らしい悦びを与えてくれ
ました♪
花芽も幾つかあるようです!
次はイソトマ、これも優しい花色で大好きな花
去年は何故か植え損なって残念な思いをしたものです
日当りの悪いせいでしょうね、花数は
そう多くはないのですが
毎日きちんと花開いてくれますね


この花はこんな風に玄関にいるんですよ!
ちょっと隠したいものがあって自分で
積み上げたレンガを台にして・・・
上にはツルバラのロココがいます
本当は優しいアプリコット色のバラとの
コラボレーションをと思ったのですが
なかなか一緒には咲いてくれませんね
2番花はいつになるのかしら?
足元をこれから考えなくちゃ・・・
もう1つ涼やかな花を見てくださいね!
これも好きで毎年植えている花、ロベリアです
好きなのになかなかふんわりとは咲いてくれなくて
難しいですね

ちょっと裏手になって見えにくいのですが
薄いブルーのは去年の苗は軒下で冬越ししたものです
普通のロベリアが冬越ししたのは初めて!
春になって無事に咲いてくれたのは
感激ですよね・・・
小さい苗なので一緒に植え込みました

このロベリアの鉢は
玄関のドア-の横に
ナスタチュームと一緒に
います・・・
雨の当たらないここが
気に入っているようですよ
お日様が少ないのが
ちょっとかわいそうかしら?
この場所の右手、そう
さっきのコンボルブルスのいる
植え込みを今どうしようかなと
あれこれと考え中なんですよ