Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

スノーフレークが咲いて、白と青の花・・・

2007-03-22 | 球根
                     

   スズラン水仙とも呼ばれるスノーフレーク
      かわいい花がこぼれてきました


        大好きな早春の花の
        スノードロップに似て
        この白と緑の色合いが
        とっても素適でしょう?

    庭の中ではそんなに主張することなく
         そっと咲いていて
        うっかり屋の庭の主人は
        咲き始めを見逃すことも・・・

      でも、そんな楚々とした風情が
          好きなんですよ

             

             ネッ、かわいいでしょう?

             

              こんな風に花がこぼれるように
                 咲き出すのですね


        この間載せたアネモネにもう1つ花が咲きました

            
  
               白も素適でしたがこの色も良いでしょう?
                  何だか吸い込まれそうな色合い!
                 中央のしべの部分が最高にきれい~

          ちょっと白とのツーショットはどうかしら?

             

                 やっぱり白と青、素適な組み合わせ
                   そして大好きな色あわせ!
                        それが
                 アネモネの鉢の中で見られたなんて
                   もううれしさでいっぱいです♪

                   この白の花の大きいこと!!

         せっかく写したので昨日のこのアネモネの咲きかけの様子を
           見ていただこうかしら?


                    

                    まるで青い瞳のように見えませんか?
                       じっと見ていると奥の方に
                          吸い込まれそうな
                    神秘的な感じがしてぞくっとしました!

                         今朝見たら
                     上の写真のように開いていました!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする