今日は雨でしたが夕方からやっと上がったようです
秋の庭が雨で一層淋しく感じられます
お天気だった昨日撮った写真から秋のバラをまたいくつか見て頂きますね~♪
アイスバーグ
久しぶりにきれいなアイスバーグが戻ってて来ました~♪
真っ白な花ビラが風にひらひらと揺れています
なんて清らかで素敵な花なんでしょう!
向こうに見える花もこんなに・・・
ね、ホントに優しげで見るほどに素敵でしょう?
ほらほら、こんな咲きかけの姿もうっとりするほどかわいいのです!
まだしばらくこの花を見られますね
このバラの場所は来年もこのままでいきましょう!
そしてアーチの上の蕾だったこのバラも
ザ・ジェネラス・ガーデナー
蕾が一気に開きました
夏の間はほとんど白だった花びらも
秋になってまた本来の姿が戻ってきたようです・・・
全体にピンクを帯びた花びらがぎっしりで
アーチから顔を出すようにして咲いています
ウ~ン、素敵ですね~~♪
来年はアーチに沿ってこの花がいっぱい咲いてくれますように!
まだ蕾が先への期待をさせくれているのが
ジュリア
そして蕾を膨らませて咲こうとしているのが
ウィリアム・シェイクスピア2000
今日は雨に濡れながらこのバラも咲いていました
このバラが咲くと庭の中アクセント色になって
庭の様子も締まるような気がします
咲いた花をまた今度見てくださいね~♪
最後に、初夏のころから咲いている青い花を見てくださいね
ルリマツリ
冬に強剪定したせいか花付きも遅く心配しましたが
かなり大きくなってきました
でも、なかなか花が満開とはなりません
それでもずっと咲き続けかなり青い色も深まってきましたね
この青い色が素敵でしょう!
まだ秋深くなるまでは咲いてくれるかしら?
ルリマツリモドキ
似ていても全く違う花なんですがモドキという名は
なんだか悲しいですよね~
以前の庭では結構広がっていたのですが今年は植え直しました
グランドカバーにもなっていいですよね!