あっという間に11月に入ってしまいました
2日、3日と主人と横浜へ出かけました
暖かくて久しぶりの晴天で最高のお天気になりました
横浜は今までは日帰りばかりだったのですが
おめでたい出来事の日だったのでのんびりと楽しむもうと
みなとみらいにホテルをとって
夜の景色を思い切り楽しんだんですよ~♪
ホテルの部屋のバルコニーからは観覧車が目の前に見えるんですよ
しばらくネオンの色が変わるのを眺めて楽しんで
目を横に転じると
港の明かりの向こうにベイブリッジが見えます
以前は横浜のパシフィコである大きなキルトイベントに友人とよく出かけて
帰りは桜木町まで歩いていたので
この辺りの風景はよく目にしてました~♪
だけど、のんびりとホテルステイしての夜景は一味違いますね!
せっかく時間があるんだから海側からも横浜の夜景を見たいよねと
横浜クルーズの船に乗ることにして
まずは山下公園へ
ここに係留してあるのが有名な氷川丸
昼間の景色は子供たちが小さいころにも何度も見ている懐かしい場所
夜の山下公園は初めてでしたよ!
氷川丸の右横の明かりのあるところががクルーズの乗り場
マリンシャトルという大きな船ですが
平日のせいか乗客は私たち以外にもう1組のご夫婦だけ・・・
がらがらの船内では他の人のおしゃべりにも邪魔されず
最近の忙しかった日々を忘れて90分・・・
のんびりと船に乗っているのも気持ちの解放感があって良かったですよ~
やはりみなとみらいの明かりがとてもきれいで印象的!
ランドマークタワーや観覧車、そのあたりのホテル群
珍しくはなくともゆったりとできる時間でした~~
夜なのにカモメがいっぱい船の周りを飛んでいるのには驚きました!
山下公園の前のマリンタワーのレストランで遅い夕食をして
ワインに熱ったままでのんびりと歩いて
昼の顔は知っていても夜の姿を見たくて歩いてやってきたのは
赤レンガ倉庫群
夜の景色はやっぱりちょっとロマンティックで素敵ですね~♪
昨日の横浜は夜になっても暖かく
夜の散歩も気持ち良かったですよ~♪
横浜の駅やみなとみらい地域では
北は北海道、南は熊本まで各地の県警のパトカーや警官をたくさん見て
一瞬驚いたんですが
7日から始まるAPECの準備のために
全国から警備陣が集まって
今は横浜の地理や検問の予行をしているとか
こんなに全国から警官が集まるとは思ってもいなかったので
びっくりでした
~~~~☆~~~~☆~~~~☆~~~~
後になってしまいましたが、実は2日は孫のお宮参りで
両家の親たちともども集まって神社にお参りして
ここまでの成長を感謝しこれからの健やかな成長を祈りました
最高の日和に恵まれて和やかな一日でした
早いものですね、これでやっと一段落で本当にホッとしました~♪
いろんなことがあった今年でしたが
最高の出来事で締めくくれそうです~♪