今日は4月並みの暖かさ、もう春でしたね!
先日の胡蝶蘭が無事に蕾が開いていって
今ではこんなに見事に咲いているんですよ~♪
ミディの胡蝶蘭
この淡いピンクがかわいくてこの花を下さった方そのままの
可憐な雰囲気で咲いています
ここの窓辺が気にいったようでよかったわ~♪
昨年の春に頂いた時には小さなポットに1つづつ入っていて
それが3株が寄せ植えになっていました
それを花後に3鉢に植え替えて1年経って蕾を付けて
昨年と同じ花を咲かせています~!
ほらこちらも
もう1つの窓辺でかわいく咲いていますよ~♪
こんなお顔を揃えて咲いて
毎日のようにかわいいわよって声をかけています(笑)
あと1鉢は最初に花茎を折ってしまって今年の花は諦めたのですが
その後からまた2本伸びてかわいい蕾を付け始めています
先でまた咲いてくれるとしたら
しばらくずっとこのかわいい花を楽しめますね~♪
胡蝶蘭の生命力に感動しています
そして、この陽気に誘われるようにヒヤシンスが咲いて
とってもいい香りが部屋に漂っていますよ~♪
素敵な青い色でしょう?
やっぱりこの時期はヒヤシンスが華やかですよね
う~ん、この青い色が素敵です
白いヒヤシンスも咲いてきましたよ
今日の日差しがよほど気にいったらしく
グンと花が開いてきました
昨日の写真ですが
ほら、やっと白い花が見え始めたばかりだったんですよ
明日には完全に花が見えそうですよね
かわいい花達に春への期待が膨らみます
庭のヒヤシンスはまだやっと蕾が葉の間から見え始めたばかりです
【2/26 追記】
今朝起きたら白いヒヤシンスがこんなにきれいに咲いていました
朝から日差しを浴びて気持ち良さそうです
外の気温は冷え込んでいますが日差しの柔らかさは春のものですね
いい~香りですよ~~♪