Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

庭の木々、そしてアイスバーグ

2011-05-29 | 


この辺りも早や梅雨入りとか昨日からずっと雨です

バラのいい時期なのになかなか写真が撮れず
最近に撮りためた写真の中から庭の様子を見てくださいね




                             【5月28日撮影】

エゴノキの後ろの塀に誘引したバフ・ビューティーが
雨に濡れながら次々と咲いています

ツルが自由にの伸びてくるとこの木に絡ませるので
その風景に憧れてここに植えたんですよ


雨に濡れて緑がホントにきれいですね~~
緑の美しさに見とれています・・・


この木の足元をちょっと見てみると



                              【5月25日撮影】
                                

手前の方にはミヤコワスレがずっと咲き続け
白いシランも爽やかです
この地から引っ越していった友人の庭から頂いた思い出の花です


奥には紫のシランも花を咲かせていて
ヒューケラも地味ながらいい仕事をしていますよ

フウチソウ(風知草)が風にさわさわと鳴ってこれからの時期にいいですよね~

大好きな風景がここにもあります~~



                               【5月27日撮影】

これはまだ雨になる前に写したジュンベリーとアイスバーグ
ジュンベリーの木に赤くなり始めた実があるのが見えますか?





こんなかわいい実ができていて
今年は鳥が目ざとく見つけて食べにやってきています

赤くなって明日にはと思っているともうないんですよ!





雨が止んだら少しでも取って食べたいですよね~♪

それにしてもこの赤い実のなっている風景はとってもかわいくていいでしょう?
この時期の大好きな庭の一角で
キッチンに立ちながら窓からいつも眺めているんですよ


そしてこの木の前に植えているアイスバーグが今年なって
グンと大きく成長してきました

何度か移動してここに植えて3年が経って
この場所が気にいってくれたんでしょうね~♪



                              【5月23日撮影】


ちょっと前の写真なんですが全体がよくわかるかなって・・・


アイスバーグのお花の顔を少し眺めてみてくださいね







                            【すべて5月26日撮影】


ね、なかなかの美人さん揃いでしょう?
真っ白な花びらに黄色のしべが素敵で存在感のあるバラです!




                               【5月26日撮影】

ここでもやっぱりピンクのジキタリスと相性がばっちりです
いいな、この風景~♪


雨が早く止んで欲しいなぁ~って思う日々です・・・

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする