ここのところ涼しい日々が続いていて夜は肌寒いほどの日もあったりで
気持ちよく過ごせています~♪
西日本の各地は真夏日が続いているようですがお元気にお過ごしでしょうか?
こんな気候に気を良くしてか傷みもなく咲いているバラがありますよ
グリーンアイス (ポリアンサローズ)
春の花もたくさん、しかもとってもきれいに咲いたのですが
2番花もなかなか素敵でしょう!
小さい花ですが咲き進むとグリーンになってその変化もいいんですよ
春の花の終わった後に乱れた枝を剪定して
6月に鉢増しのために植え替えをしました~!
それが良かったのかそのあとにぐんと成長したようです♪
可愛い花ですよね~♪
気に入っています
もう1つは
先日も載せたバターカップ(ER)のシュートの先に咲いた花です~♪
はっきりしたこのバターの色のような黄色が
庭では目を惹きますよ~
ゆるいカップ咲きの花が可愛いです~♪
このバラも6月に鉢増しをして元気に育っています~♪
こんなに素敵な花を見せてくれて感謝のバラです!
そして
今年は2年目、地植えのジュリア(HT)もまた花が見えています
ちょっと花の先に傷みが見えるのですが
このシックな花色がなかなか素敵なバラです~♪
このバラはこれから後についた蕾はカットして秋バラまでは株の充実を優先にしましょう!
バラ以外では
瑠璃玉アザミ
手前のツンツンしたのが蕾です
友人に頂いて今年も新芽が伸びて花をつけました!
たった1本ですが素敵な花で庭のアクセントにもなっています
背が高くなって目線に近く
奥のほうのフェンス際に植えています
咲いてる奥の花にフォーカスして
ね、小さい花の集まりでなかなか爽やかでしょう?
とっても素敵な色でこれも暑さを忘れさせてくれますよ~~♪