心配された一昨日の天候も雪にはならず弱い雨で終わり
今日は薄曇りの暖かい日になっています
私の部屋で日差しを浴びて育っている洋ランの蕾が可愛くなって来たんですよ
デンドロニューム ワンダフルロマンス‘スィートストーリー’
去年咲いているのを買ってからこの1年
ウチで無事に育ってもうすぐ咲きそうですね!
上の写真で奥に見えるのは去年のバルブで今年はもう花芽が付かないのですが
他のバルブの成長のために残しています
この蕾の色からわかるように濃いめのピンクなんですよ
新しく2本が育って両方に蕾がいっぱいです~♪
とはいうものの1本は夏に落として折ってしまって
もし無事だったらきっと蕾はもっと増えていたでしょうね~
でも大満足、いつ咲くかな?
milkyさん印のデンドロニューム
去年はその前の年の夏に狂い咲きしたからか咲かず
今年はバルブも立派に育っているのに
結局蕾まで育ったのはこの2つだけ・・・
原因不明だけど咲いたことは間違いないから
来年はもっといっぱい咲いてほしいなって願っています!
白い中に入るピンクがかわいい花です
リビングでは胡蝶蘭がやさしい光の中で育っています~♪
ミニ胡蝶蘭 マイヴィヴィアン
先日咲き始めたころに載せましたがここまで咲き進んでいます~♪
濃いリップに模様のはいった花弁が素敵でしょう?
マイクロ胡蝶蘭
名前はわからなくなってしまったんですが
これも上のマイヴィヴィアンも娘からの母の日の贈り物~♪
こうして毎年咲き続けてくれるのがうれしいです
どんな花だったか楽しみ~☆
そして同じリビングの日当たりにいるのが
多肉 オブツーサ
気づいたらこんな花芽をあげています~♪
これももうじき咲くのかな?
部屋の中で楽しんでいる洋ランや多肉たち
この時期の楽しみですよね(*^_^*)
ついでに庭で咲いている鉢花も載せますね!
オキザリス 桃の輝き
テラスの棚の上で日差しを浴びてずっと咲いていますよ~♪
マーガレット‘ソレミオ’
元気の出そうなこの色に誘われて連れて帰ってきました
テラスのテーブルの上でかわいい顔を見せてくれていますよ~♪
~~~~~~~~~~☆~~~~~~~~~~~~
部屋を片付けていたらだいぶ前に仕上げたホワイトキルトが出てきました~♪
ピンクのバラの花が始めから印刷されていて
それに入っている線をひたすらキルティングして出来上がったんですよ
一足早くバラに包まれて~(*^_^*)
細かいキルティングに疲れながらも楽しい時間だったことを思い出しています~(*^_^*)
さて、どこに使おうかしら?