厳しい暑さの日々が続いていて今年の夏の暑さは異常ですね~
エアコンの効いた部屋でオリンピックを楽しむ日々になっています・・・
日本選手の活躍に応援の拍手をしながら陰にある努力の大変さを思います!
庭ではこの8月になると花穂をあげてくるのが
ホスタ・ロイヤルスタンダード
駐車場奥からバラのアーチに向かう東の通路に植えています
ここは朝だけ日が当たる場所ですがこの場所が気に入ったのか
毎年たくさんの花穂が上がります
今年は今のところ8本ですね
反対からも見てみると
大きいんですよ~~
横幅は1mほどに成長し奥行きは通路の邪魔になるので手前の葉をかなりカットしています
緑一色の平凡な葉ですが大きくなる種類で我が家にはちょっと大きすぎ・・・
でも暑い盛りに上がってきて咲く花が爽やかで素敵なんですよ~~!
咲いたら見てくださいね~♪
テラス前の花壇では奥にユーバトリウム・チョコラータの黒っぽい葉が茂り
白い花が待たれますね
手前ではミソハギの開花が始まり青いホトトギスも咲いてきました
すぐ横でもヤブランの葉色が鮮やかで緑の変化だけでも楽しめますね♪
足元のオキザリスの白い花が爽やか!
そうそう先日のエキナセアですが
バニラカップケーキがダブルの花びらを見せて素敵な花姿になって来て
帰国したときに蒸れてダメになりそうだったのを植え替えた方は
こんなピンクの花が咲いてきました~~♪
花びらの先のギザギザから見て去年植えて上手く咲かなかったエキナセア・ローキートップのようですよ
復活に喜んでいます~♪
最後に
ジュンベリーの木が大きくなってうっそうとしてしまったので
先日業者に剪定をしてもらいました!
もっと低くしても良かったのですが葉が少なくなりすぎるからと言われこの辺りで!
枝の間がすっきりとして風通しも良くなって
バラにもお日様がいっぱい当たってきました
エゴノキは思いきった剪定にしたんですが
ちょっと不恰好なので葉が少し茂って来てから見てくださいね!
ダリアのビショップ・オブ・ヨークも日当たりが良くなってうれしそうです~♪