穏やかな新春を迎え気持も新たに日々をスタートしました
あっという間に3が日は終わって今日からは普通の日・・・
忙しかった12月もリセットされて2日、3日と娘一家を迎えて
和やかに賑やかに過ごして楽しい日々でした~(*^_^*)
元旦に聞けなかったウィーンフィルのニューイヤーコンサートを聴きながら
これを書いています~♪
大好きなウィンナワルツは最高ですね!(*^_^*)
さて新年のブログ記事は
暮れから咲き始めた洋ランで飾りたいと思います~♪
ミニカトレア ‘リトル・プリンセス’
お正月に間に合うようように咲いてくれるなんてなんと素晴らしいことでしょう!
とっても良い香りのするこの大きな花
可愛い色合いにまさにプリンセスのようでしょう?
リビングのこの場所で撮影しましたが普段は玄関
少しでも涼しい場所に置いて長く咲いてもらわないと・・・
普段この場所にいるのは
トゥインクル ‘フレグランス・ファンタジー’
まだ一度も株分けしてなくて鉢にいっぱい~♪
春には株分けか鉢増しをしないいけないって思っています
白い花びらに黄色の花弁が爽やかで素敵でしょう!
そばに行くとバニラのような甘い香りがするんですよ~♪
もう1つのトゥインクル ‘ロマンティック・ファンタジー’
まだ少し咲いてきただけなので2階の日当たりに良い部屋でスタンバイしています
こんなに可愛い花!
早くいっぱい咲いてほしいです~♪
そしてもうじき咲きそうなのは
デンファレ ‘キューテイー・ポワレ’
花の蕾が洋ランの形になって来て待ち遠しいです~♪
暖かい日差しに庭へも出て一回り~♪
オキザリス 桃の輝き
3年目で球根も増えたのか満開
暖かな日差しにやっと咲いてきています
暮れには蕾だったカレンジュラ コーヒークリーム
これも暖かさで緩んできました
この色の変化もある咲き掛けのこの時期が素敵ですね!
可愛いね~♪って思わず声をかけました~(^^ゞ
クリスマスローズ ‘ニゲル’
お顔が見えてきてこれからいっぱい咲きそうですよ!
もう1週間早く咲いてくれていたらまさにクリスマスローズなのに~って
ちょっと言ってしまいました!(笑)
最後にもう一度カトレアを!
窓に向かって撮った咲き始めたころの写真
色合いは本来の色ではないのですが
雰囲気がとっても好きな写真なので見てくださいね
後1つまだ少し小さい蕾が裏側に育っていますよ~♪
2日のお正月の食事の前に
上の孫に今年はどんな年にしたい?って聞いたら
楽しく過ごせる年が良いって!
春から小学校ですものね、お友達いっぱいで楽しい日々であってほしいと願っています
2月には両方のおじいちゃん、おばあちゃんが孫の家に集って
入学のお祝いすることも決まりました~(*^_^*)
娘夫婦は心身ともに家族が元気で過ごせる、それに尽きるって!
私たちももちろんそれだけです!
皆が元気で楽しく過ごせる1年でありますように!!
そして春には95歳になる母はホームに入って1年
元気に過ごしていて安心しています
皆が健康で平和に過ごせるようにと祈る年の初めです