平昌オリンピックを毎日楽しんでるのは皆さんも一緒ですよね~(*^_^*)
今日のフィギュアスケートはすごかった!
必死に祈りながら見ていたんですがあまりの素晴らしさに思わず一人で大歓声をあげてました
羽生選手はもう神がかっているようで精神力の強さを感じ
宇野選手は落ち着いて一つづつ
今回は羽生の陰にいるようでしたが結果は見事!
今回のオリンピックでは時差がないので寝不足にはならないで
リアルで見られるのが楽しいですね~♪
さて、庭の方はこの寒い日々のせいかクリスマスローズも遅れているようで
まだ咲いているのはないんですよ
庭全体にも変化なくてそれを良いことにすっかりブログをさぼっています(^^ゞ
でも室内では洋ランの花がいっぱい咲いてきて
春を思わせてくれています~♪
リビングのテーブルの上で華やかな世界が広がっています
長く伸びた茎から咲いているのはミディの胡蝶蘭
足元の小さい鉢も同じ子ですよ
元気いっぱいでよく咲くんですよ!
秋に咲いたからもうこの時期は無いかと思っていたんですが
ほぼすべての胡蝶蘭に花茎が伸びていますよ!
優しいピンクの花が見事に並んでまさに春のようでしょう?
その横の濃いピンクの花は
デンドロニューム ロマンス ‘スィートストーリー’
濃いピンクの花がいっぱいでしょう?
花色に魅せられて買ったのはもう数年前
とっても元気な子です
これはまだ2個しか咲いていなかった頃
蕾も色づいていてかわいくて待ち遠しかったですよ!
もう1つのデンドロさんは milkyさん印のラブメモリー ‘フィズ’
白い花びらが先に濃いピンクを載せて咲こうしている今日の写真
この覗き見る内側が良いですね!
昨日の夜寝る前には
まだこれぐらいの咲きかけで右側のはまだまだみたいでしょう?
もっと前の昨日の朝は
まだまだいつ咲くのかなというぐらいに固かったんですよ
それが開きかけたら一気になんですね!
暖かい部屋なので気温も洋ランにあっているんですね~♪
明日の朝にはきっと完全に咲いていそうですね!
今年は少し花付きが少ないかしら?
デンドロだけは夏8月からは肥料を完全に断つとのこと
毎年守っていますよ!
これはミニカトレア リトルプリンセス
新しく今回蕾付きのを買ったんですよ~!
実は今まで同じのを育てていたんですが
年末ごろから葉が1枚また1枚と黒ずんで枯れていって
最後の2枚にもその兆候が・・・
何かの病気かなと諦めました
結構長く育ってくれた子だったので残念だったな!
ここまで家の中ばかりの春じゃつまんないですよね?
というわけでリビングの窓の外にある鉢植えを!
ローダンセマム アフリカンアイズ 【名前訂正しました】
テラスのテーブルの上の日当たり抜群の所にいるんですよ
大好きな雰囲気を持つ花で以前にも育てていたんですが
夏に蒸れて枯れてしまって
今回見つけたのでうれしくなって2株
1つは庭に地植えです
お顔も見てね!
みんな一緒にお日様の方に向かって育っています~(*^_^*)
可愛いでしょう?
窓からばかり無精してないで庭にも降りないとね~(^^ゞ
テラスの鉢植えはビオラ達
右側のはビオラ‘ヌーベルヴァーグ’
花色の変化とフリフリの可愛い花が気に入っています
これも同じくビオラ‘ヌーベルヴァーグ’
上の花に似てでも花色が少し違っているんですよ!
地植えのもビオラでふりふりが良いなって!
今年のビオラはこんな感じの物を選んでますね~♪
ちょっと目をテラスから離してみると
エゴノキの下で水仙がやっと咲きだしました
蕾は正月明けには確認していたのに一向に咲く気なし・・・
この時期になってやっと、やっと開花です(*^_^*)
先日の大雪で花茎が2本も折れて可愛そうでしたね
でもそれらは室内で良い香りを漂わせながら咲いてくれたんですよ!
相変わらず変化の無い庭ですね
でもよく見ていると
小さくチューリップの芽が出ていたり
いつも咲く球根物の葉がかなり大きく伸びてきていたり
と、確実に春は近づいていますね~♪
最新の画像[もっと見る]
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
-
イカリソウが咲いて春蘭も! アリウムコワニーも! ジュンベリーの開花♪ 3日前
「洋ラン」カテゴリの最新記事
室内で洋ランを楽しんでいます 庭では冬咲きクレマチスが咲き始めました
神社にお詣りに行きました & 洋ラン トゥインクルが満開です そしてチュー...
胡蝶蘭が咲き始めました♪ 他の洋ランも咲いています♪
新年の三が日が過ぎて、早や5日です
久しぶりの洋ラン、ミニカトレアが咲きました♪ & 頂いた素敵なブーケ🎶
この冬初めての雪 そして 暖かい室内では洋ランが咲いて♪ [追記あり]
暖かい部屋で咲いている洋ラン ロマンティック・ファンタジー
庭のバラの花を切って飾りました♪ &. 洋ランの開花2番目です
室内で洋ラン トゥインクル ピーチファンタジー、庭ではバラが綺麗なんですよ〜♪
洋ランのミニカトレアが咲いてきました♪
この日の我が家は
ちょうど子供3家族全員集まって
遅い新年会をしていたので皆で大歓声あげて盛り上がりました。
ほんと~感動をありがとう~♪でした。
Haruさんちの洋ラン花盛りね~
こんなに咲いてくれたらお家の中も華やかでいいわね。
ウチはリビングを1階にしてから
置く場所が無いので全部2階の出窓
やはり室温が低すぎるのか今年は大不調、葉も変色してるわ。
庭の花が今年はどれも遅いよね~
特にクリスマスローズ
寒いので庭に出てもせいぜい水やり程度だわ。早く暖かくなってほしいね。
アフリカンアイズ、私も明日地植えみてみよっと~♡
オリンピックは毎日何かを期待してみてるけど羽生と宇野はすごかったわね〜
すごさのレベルが違っていて神がかってたよね!
一人で見ていたけど思わず歓声をあげてたわ〜
洋蘭は今が盛りに咲いて来てね、とうとうカトレアも開いて来た!
多分ウチの家の気温が洋蘭にあってるのね、良かったわ〜
2階で暖房なくてもmilkyさんはミシン部屋に置いてるよね?
うまく育つと良いね!
今年は庭の動きは格段に遅いよね!
早くクリスマスローズが咲かないかなと待ってるんだけどね!
おまほさんたちとの日々も楽しめて良かったね〜♬