Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

神社にお詣りに行きました & 洋ラン トゥインクルが満開です  そしてチューリップが咲きましたよ♪

2025-01-29 | 洋ラン

今頃になってしまった初詣

暖かい日差しの日曜の午前中に近隣の広幡八幡宮に行ってきました

 

 毎年、3が日ではなく1月半ば頃に出かけた初詣

今年は遅くなりました

 

手水舎で手を洗って清めてから

本殿に向かいました

日曜日だからか人の出が少しありました

三が日はとっても混んで参道にはすごい列ができる、それが嫌で

空いた頃に毎年出かけています

おみくじは末吉でしたが書いてある文が素晴らしく

この1年ポジティブに生きられそうで嬉しいものでした♪

 

帰りがけに見上げた大きな木のサザンカ

赤い花がいっぱい咲いて見事でしたよ!

 

さて、室内では洋ランが綺麗に咲いています♪

 

左がトゥインクル ロマンティックファンタジー

ふんわりとピンクの小花がいっぱい咲いて

前にも書きましたが近寄ると

バニラのような甘い香りが漂っています♪

満開になっているでしょう?

 

右は咲き始めた頃に載せたミディ胡蝶蘭

ピンクのかわいい花が次々と咲いてきています

こちらは普段は陽のあたるテーブルに置いていますよ

 

この上には

 

お正月用のキルトをこちらに変えました

ずいぶん前のものですがお気に入りですなんですよ

 

右側のドライフラワーの花束は

クリスマスごろに作ったものですがずいぶん崩れてきました

 

元は

 

アナベルに赤系のバラ2種、左がテス・オブ・ザ・ダーバーヴィルズ

右の黒っぽいバラがウィリアム・シェイクスピア2000

それに千日紅です

アナベルの花びらがパラパラ落ちて

もう片付けた方が良いのかもしれませんね〜〜

 

千日紅は可愛くて花だけをドライにして

玄関脇の洗面所に置いていますよ♪

 

さてさて、咲いたチューリップですよ〜🎶

 

 

玄関に飾りました

若い頃に流行ってチューリップやカラーの花をずいぶん作りました

今回は久しぶりで、型紙をずっと小さくして

可愛いチューリップにしてみましたよ

是非作りたいという生徒さんの見本に1本のつもりが

気に入ってこんなに作ってしまいました〜♪

一足早く春になった玄関です

 

庭のバラ仕事の終了を載せるつもりが長くなるのでまたの機会に!

今日も長い記事を最後までありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビオラが可愛い〜♪ バラ仕... | トップ | 福島 野地温泉へ行ってきま... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りり)
2025-01-29 00:47:17
Haruさん こんばんは
お家の中もピンクの蘭がダブルで可愛い~
キルトやドライフラワーの花束や千日紅も飾って
とっても春めいて可愛いですね
布花のチューリップこんなに咲かせて生徒さんも作りたくなる気持ちわかりますよ~
返信する
Unknown (yasasii-kotoriko)
2025-01-29 10:03:58
Haruさん

家の中も素敵なものが散りばめられて、
つい足を止めて見ていると・・・
何するんだっけ?ってなりそうですね♪

ほんとに、青い木のキルト素敵です~
樹氷の木のようですけど、赤い実があって
冷たそうでも温かい気持ちになる青い木
チューリップも、そんなことができるのですね
2025年も阪急梅田で2月にキルトフェスティバル
があるようなので見に行く予定です
返信する
Unknown (hanahana)
2025-01-29 22:14:11
こんばんは~
Haruさんの家の中はHaruさんが丁寧に作られたものがきちんと飾られていて清々しく且つ優雅に感じます。
我が家の殺風景でありながらガサツ感もある部屋とは全く趣を異にしていて これは見習わなくてはと思いますが こればかりは主のセンスの良さに掛かっているのかと半分諦めの境地でも有ります。
返信する
Unknown (xiaojian07 )
2025-01-30 21:05:07
こんばんは

トゥインクル ロマンティックファンタジーというのですか。恥ずかしくなるほどに、素敵な名前ですね😅でも色合いからすると、右側のピンクのお花が、ロマンティックファンタジーのようです。

冬の光は透き通っていて、サザンカの赤と緑を綺麗に包んでいて、とても素敵な写真ですね。

初詣、いつ行ってもいいらしいですよ😊
返信する
おはようございます (kiyomi)
2025-01-31 10:17:59
1月も今日で終わり・・・
早いですね
可愛いランがいっぱい咲いていますね!
その横のシンブルに目がいきました!
我が家は玄関に飾っているんですよ~
(我が家の場合は飾りところがないので
チューリップの布花も春らしく・・・
綿の入れ具合が難しくないですか?
いつも清楚にきちんとされているHaruさんのお家や庭を拝見して
我が家を見直さなくては・・・と反省です
返信する
Unknown (Haru)
2025-01-31 12:47:25
りりさん、こんにちは〜
一昨日、昨日と出掛けていて、お返事がとっても遅くなってごめんなさいね。
今、この洋ランたちがとっても可愛くて眺めていますよ。
デンドロはどうも上手くいかず花が2個とか。。。
ドライにするのは簡単でも、どう生かすか、なかなか素敵に作れなくて。。
りりさんのをいつも見せてもらっては素敵だなって♪
チューリップは久しぶりでしたが、意外に可愛いなって満足です。
返信する
Unknown (Haru)
2025-01-31 12:59:35
yasasii-kotorikoさん、こんにちは〜
一昨日、昨日と温泉に出掛けていてお返事がすっかり遅くなってごめんなさいね。

青い木のキルト、そんなふうに丁寧に見て解釈してくださってありがとうございます♪
今思うと自分でも不思議な感覚で作ったんですよ〜〜
とっても嬉しいです。
チューリップも可愛いでしょう?なんだか久しぶりに楽しみました♪

そうなんですよね、阪急のキルト展、昨年も行きたいなって思いながら
行けなくて、今年はどうかなぁ?って思ってるところですよ!
昨年の記事を覚えていますよ♪
返信する
Unknown (Haru)
2025-01-31 13:04:46
hanahanaさん、こんにちは〜
1泊で出掛けていてお返事がすっかり遅くなりごめんなさいね。

写真は良いとこ撮りなんですからね、こんなのが全てではないんですよ(^^;;
忙しいを口実に散らかっているんですが、ちょっと綺麗にして写真、です笑
好きなものを作っていると飾りたいって思うんですよね。
hanahanaさんのように、太極拳や太鼓と運動したいんですが、苦手意識に
どうも積極的になれなくてね。。。
好きな暮らし、それが1番ですよね〜〜
返信する
Unknown (Haru)
2025-01-31 13:08:45
xiaoさん、こんにちは〜
いつも見てくださってコメントをありがとうございます。
素敵なコメント、確かに胡蝶蘭の方がロマンティックな色ですよね!
庭に花のない時期、室内で楽しんでいます♪

初詣、そうなんですか、良かったです♪
思わず大きな木にいっぱい咲く赤い花が印象的で撮りました、
xiaoさんに褒めてもらって嬉しいな!
返信する
Unknown (Haru)
2025-01-31 13:18:28
kiyomiさん、こんにちは〜
はや明日からは2月、早いですよね〜
庭に花がない時期に室内のランは癒しです♪

シンブル、いっぱい集めていた時期もあって
まだこれぐらいの数のシンブルを2階に飾っています♪
やっぱりkiyomiさんも集めているんですね〜〜

久しぶりのチューリップ、小さく作ったら可愛いですね〜
綿の入れ具合、やはりなかなか難しいですよね?
いつも少なすぎるかなと、後から思っているんですよ。
返信する

コメントを投稿

洋ラン」カテゴリの最新記事