一昨日のポカポカ陽気から一転
昨日は曇り空、今日は朝から雨・・・
冬に戻ったような寒さです
お花さんたち、がんばって耐えてね!
いよいよスミレの季節になりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/fd380fbbc45321ccb37bf5455ff6d2a6.jpg)
庭のあちこちで春になるとかわいい花をみせてくれます
この庭に始めからいるスミレ
植えた覚えもないのに増えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ee/cb27f4d0b1c39a87865e719f59d56fc8.jpg)
ネ、優しい色でかわいいでしょう~?
ニオイスミレもやっと咲きだしましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/19deed9583b66b3eac8ae7879c3a6337.jpg)
八重の素適なスミレのはず・・・
昨年秋にひょんな事故(?)にあって
冬中ずっと元気がなくて
ひょっとしてダメになるかもしれないと心配して・・・
やっと復活の気配で うれしい~
そして、これは鉢植えのスミレ
秋に買って植えたのですがただ宿根スミレとしか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/65/4349ccc7007c4320ee0b20eabd518c0d.jpg)
葉の色がとってもシックな紫に近い色
春になって大分緑ががってきました・・・
ビオラとの葉の色の違いがわかるかしら?
黄色の花との相性も良かったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/1e9eaead09b757335ce6d1e6aa8484a1.jpg)
近づいて花を・・・
かわいい花でしょう?
葉の色も素適で
お気に入り~
ねぇ、ビオラやパンジーも
広い意味ではスミレ?
昔 三色スミレって・・・
懐かしい呼び名を
思い出したわ~!
最後にクレマチスのモンタナルーベンスの蕾を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f9/daae826db8b129e3b918e6fb415e3fe9.jpg)
だんだん大きくなってるの!
あちこちにこんな風に
かわいい蕾があるんですよ
いつ頃咲くのかな?
初めての花に
ワクワクしています♪
【4/4追記】 上の紫の葉の宿根スミレの名前がわかりました
原種系のビオラ ラブラドリカです
教えてくださったYoyoさん、chiemiさん
有難うございました!