第4回のいすみ健康マラソン大会です。
職場の若い先生がハーフマラソンに参加したので、応援がてら写真を
撮りに行きました。
折り返し地点で選手を待っていると、
太鼓の応援が始まりまり、先頭集団が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a1b9f2d175092db2ef85d971d342829f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/e73adcf48973901e8b512cb5354ba1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/e6c56c93f805dd41ef5ed99a5a487027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/5e5e856e522f0d335e6866d65315c117.jpg)
カーブのところでも撮ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/39bc3d652ae99cad47d91d7493da847a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/d9e937a69954e893cca9f2cfe279e719.jpg)
白バイが見えてきました。折り返してきた、一番の選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/00e493a907e2d6551b9a260e0abf3748.jpg)
里のマラソン大会らしく、万木城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/084f88f3212e76ae33de8197186ffba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/1768f65dde5e0b59865afae29f7edf32.jpg)
ミラーも楽しんでいるようでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/7aedb881c3c84df3a28571e2565eeefb.jpg)
5キロ、10キロ、ハーフの20キロといろんなコースがありましたが、
ハーフだけでも2000人の参加者があったそうです。
職場の若い先生が参加しましたので、応援がてら写真を撮りに行って
みました。
里のマラソン大会らしく、折り返し点で待ち伏せし素朴な景色を
背景に入れましたのよ。
若い先生は1500番目ぐらいを走っていましたが、はたして完走できたの
でしょうか。
若い先生の感想も聞きたいところですね。
職場の若い先生がハーフマラソンに参加したので、応援がてら写真を
撮りに行きました。
折り返し地点で選手を待っていると、
太鼓の応援が始まりまり、先頭集団が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/a1b9f2d175092db2ef85d971d342829f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/e73adcf48973901e8b512cb5354ba1c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d1/e6c56c93f805dd41ef5ed99a5a487027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a6/5e5e856e522f0d335e6866d65315c117.jpg)
カーブのところでも撮ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/39bc3d652ae99cad47d91d7493da847a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/d9e937a69954e893cca9f2cfe279e719.jpg)
白バイが見えてきました。折り返してきた、一番の選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4d/00e493a907e2d6551b9a260e0abf3748.jpg)
里のマラソン大会らしく、万木城が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/82/084f88f3212e76ae33de8197186ffba2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/94/1768f65dde5e0b59865afae29f7edf32.jpg)
ミラーも楽しんでいるようでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/7aedb881c3c84df3a28571e2565eeefb.jpg)
5キロ、10キロ、ハーフの20キロといろんなコースがありましたが、
ハーフだけでも2000人の参加者があったそうです。
職場の若い先生が参加しましたので、応援がてら写真を撮りに行って
みました。
里のマラソン大会らしく、折り返し点で待ち伏せし素朴な景色を
背景に入れましたのよ。
若い先生は1500番目ぐらいを走っていましたが、はたして完走できたの
でしょうか。
若い先生の感想も聞きたいところですね。