らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

赤実シリーズ⑦ サンキライ

2011年12月30日 | 
赤実シリーズも続いています。


今日はいろいろな赤実を並べて見ました。


ヒイラギモチです。クリスマスに使われるのはこれに良く似たセイヨウヒイラ

ギだそうですよ。











オモト(万年青)です。新居の玄関にこのオモトを飾ると縁起が良いと

されていますので良く見かけます。










トベラです 赤いのは実の中の種ですね。










サンキライです。蔓ですが棘があるのでサルトリイバラ(猿捕茨)ともいいます。










マサキです。生垣に良く使われる正木の実です。










今年度最後の出勤です。お掃除をしたり新年に準備をしたりしています。

確かに今年はいろいろありました。

1月は会社に車が突っ込んできて建物と車を壊されました。そして同月に

職場のほうにドロボウが入ろうとしてガラスを壊していきました。

そして3月の大地震に津波、人生が変わるほどの震災でした。

まだその震災から立ち直ってはいませんが、来年は本当に良い年にしたいで

すね。そして謙虚に生きていきたいと考えています。