らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

鎌倉散策  浄妙寺と報国寺

2011年12月10日 | 景色
瑞泉寺から浄妙寺に歩いていますと、お遍路さんの一行とすれ違いました。


やはりお寺さんの町ですね。











浄妙寺の入り口には綺麗なもみじが見れましたよ。











奥へ行くと絵のような景色です。










ここではリンドウが咲いていましたのよ。うれしい!










この寺の奥に、焼き立てパンが有名な石窯レストランがあります。

ここで昼食です。






満腹なお腹を抱えて、次は報国寺に向かいます。










青竹で有名な報国寺です。










素晴らしいイチョウを見ながら杉本寺に向かいます。










今朝はこの冬一番の寒さでした。

初氷、初霜の中、キーンとした寒さの中の散歩です。

これで本格的な冬を迎えたんですね。

蝋梅の葉が散っていますが、花芽があるので春の準備ができているようです。

人間の私は、この冬の準備が先ですよ。

風邪引かないうちに冬の準備をしましょう。