しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

御堂筋イルミネーションの準備?

2010年11月12日 21時37分49秒 | 歳時記
去年、橋下大阪都知事の肝いりで
思いっきり恩着せがましく始まったものの
その割にショボショボでイマイチの評判に終わった
あの御堂筋半分だけのライトアップ
「御堂筋イルミネーション」

あれの準備か?
だったら去年より更にショボくなりそうな予感。

昨年は企業や一般市民から無理矢理集めた寄付を原資(50%)にしてた筈だけど、
今年はどうしたんやろ~?
うちの事務所はあみだ池筋沿いと
御堂筋より3本向うなので
祭りの寄付の強要は免れたかな?

《追記》
帰って調べてみると
今年も「御堂筋イルミネーション」は開催され
期間は
平成22年12月11日(土)から
平成23年1月16日(日)まで
「今年度は、昨年度より200m延長し」
いや200m延長て~
ウサイン・ボルトなら19秒19で通過するで。
200mとなると北久宝寺町までか、
南久宝寺町の方、残念でした。
このペースで行くと難波高島屋まで辿り着くのは
2019年。
レシート芸人時代の陣内智則もびっくりの
スローペースである。


Calbeeポットチップス 京都こんぶだし味

2010年11月12日 14時55分36秒 | ダイエットよりスイーツ!
関西おじゃがシリーズ

「こんぶではんなり
  京風おだしどすえ!」
との売り文句で、


京都芋千代なる、ゆるキャラまでご用意している。

確かに「こんぶだし」風味が微かにする。
しかし京都のお出汁は薄味が基本。
ポテチの強烈な個性が完全に勝っている。

いや、根本的な問題として
ポテチに昆布出汁味が合うか?
決して不味くはないが
敢えてマッチングさせる程ではない。

同じ「関西おじゃがシリーズ」でも
「大阪お好み焼味」の方に期待かな?

意味がわかると怖いコピペ308 「黒猫と一緒に」

2010年11月12日 02時46分17秒 | 意味がわかると怖いコピペ
あれは事故だったんだ!
愛する者を、誰が好んで手にかける?
あんな所にテーブルさえ無ければ、死なずに済んだのに……
しかし、もう遅い。
彼女は地下室の厚い壁の向こう側。
誰にも見つかることは無い。
そう、誰にも、永遠に。

俺と彼女が可愛いがっていた黒猫も同じように壁の中。
それが、彼女のせめてもの優しさだったのだろう……

《解説編》意味がわかると怖いコピペ307 「ついてくる子供」

2010年11月12日 01時38分12秒 | 意味がわかると怖いコピペ
何故
「男二人連れが、流血した重傷の子供の幽霊を見る」
話が
「近所の土を掘り返してみたら、
 子供の死体が何体も出てきて、犯人は二人連れの男。」
に繋がるかがイマイチすっきりしない。

そういう事件が現に起こっていて
その事実を知らせたい被害者が
出てくる、という理論か?

なら犯人と同じ男性二人組に別に拘らなくても、
いや敢えて避けない?

てか、最初の話と次の話
共通点は「子供の幽霊が出た」
だけなんですけど。
「目が無い」は怪我じゃなく
そういうお化けと考える方が自然だし。

「こじつけ」ですな。