もうすっかり
「輝く!日本レコード大賞」
「NHK紅白歌合戦」
と並ぶ
暮れの三大音楽イベント
として定着した
「New Spirits」
の年間ベスト版の編纂が終了し本日発表された。
「New Spirits 2010 BEST」
01. Troublemaker 嵐
02. ポニーテールとシュシュ AKB48
03. 会いたくて、会いたくて 西野カナ
04. ありがとう いきものがかり
05. Ring a Ding Dong 木村カエラ
06. あとひとつ FUNKY MONKEY BABYS
07. FOREVER LOVE 清水翔太×加藤ミリヤ
08. ミスター KARA
09. Gee 少女時代
10. タマシイレボリューション Superfry
11. もっと強く EXILE
12. ずっと好きだった 斉藤和義
13. 一番綺麗な私を 中島美嘉
14. 蛍 福山雅治
15. トイレの神様 植村花菜
毎年言っているが、ますます
「皆が知っているヒット曲」が減少し
シングルCDの売上もミリオンが出なくなった事を踏まえ
戦況基準において昨年より更にDL数の比重を高めている。
となると西野カナ、木村カエラ、加藤ミリヤの
カナカナ名前勢が強い。(青山テルマは消えた?!)
後は、KARA、少女時代のK-POP勢、
そしてやっぱり今年はAKB48の年、
バラエティ番組や男性雑誌を席巻しとったもんなあ~
で大トリは植村花菜「トイレの神様」
満を持して11月24日にシングルカットされたし
紅白を終えた、1月第1週のシングルCD売上第一位は決定的?!
アナログ放送が終わる2011年はどんな曲がヒットするか?
あやにゃん、そろそろCD出そうぜ~!!
「輝く!日本レコード大賞」
「NHK紅白歌合戦」
と並ぶ
暮れの三大音楽イベント
として定着した
「New Spirits」
の年間ベスト版の編纂が終了し本日発表された。
「New Spirits 2010 BEST」
01. Troublemaker 嵐
02. ポニーテールとシュシュ AKB48
03. 会いたくて、会いたくて 西野カナ
04. ありがとう いきものがかり
05. Ring a Ding Dong 木村カエラ
06. あとひとつ FUNKY MONKEY BABYS
07. FOREVER LOVE 清水翔太×加藤ミリヤ
08. ミスター KARA
09. Gee 少女時代
10. タマシイレボリューション Superfry
11. もっと強く EXILE
12. ずっと好きだった 斉藤和義
13. 一番綺麗な私を 中島美嘉
14. 蛍 福山雅治
15. トイレの神様 植村花菜
毎年言っているが、ますます
「皆が知っているヒット曲」が減少し
シングルCDの売上もミリオンが出なくなった事を踏まえ
戦況基準において昨年より更にDL数の比重を高めている。
となると西野カナ、木村カエラ、加藤ミリヤの
カナカナ名前勢が強い。(青山テルマは消えた?!)
後は、KARA、少女時代のK-POP勢、
そしてやっぱり今年はAKB48の年、
バラエティ番組や男性雑誌を席巻しとったもんなあ~
で大トリは植村花菜「トイレの神様」
満を持して11月24日にシングルカットされたし
紅白を終えた、1月第1週のシングルCD売上第一位は決定的?!
アナログ放送が終わる2011年はどんな曲がヒットするか?
あやにゃん、そろそろCD出そうぜ~!!