昨日3月16日(金)に法務局の帰りに寄ったので
既に夕刻、しかも曇り空だったので、かなり仄暗かった。
早咲きの寒紅や冬至梅は既に散り果て
普通咲きでも
八重野梅なんかは既に散っていて
紅梅の鹿児島紅が今が満開
白梅の南高・緑萼も満開
白加賀がもうちょい、って所。
全体的には正に今が『満開』!
金曜の夕方ってのに、人が結構来ておりましたよ~ん。
桜の時のように身動きできないって感じじゃなく
写真なんかも充分自由に撮れは出来るんだけど
それなりに賑わっていた。
今回は仕事ちゅ~なので仕事用のコンデジで撮影。
本当はデジイチのいおすくんで撮りたかったなあ、
結構「女子カメラ」の子が腕を揮っていたし。
後は、外人さんがいっぱい来てたな~。
道頓堀のように中国人観光客だけではなく
西欧や、東南アジア系の人も居た。
桜じゃなく、梅を愛でるとは、
なかなかやるな!!
遅咲きの豊後なんかは、咲き始め
まだまだ楽しめますよん!
既に夕刻、しかも曇り空だったので、かなり仄暗かった。
早咲きの寒紅や冬至梅は既に散り果て
普通咲きでも
八重野梅なんかは既に散っていて
紅梅の鹿児島紅が今が満開
白梅の南高・緑萼も満開
白加賀がもうちょい、って所。
全体的には正に今が『満開』!
金曜の夕方ってのに、人が結構来ておりましたよ~ん。
桜の時のように身動きできないって感じじゃなく
写真なんかも充分自由に撮れは出来るんだけど
それなりに賑わっていた。
今回は仕事ちゅ~なので仕事用のコンデジで撮影。
本当はデジイチのいおすくんで撮りたかったなあ、
結構「女子カメラ」の子が腕を揮っていたし。
後は、外人さんがいっぱい来てたな~。
道頓堀のように中国人観光客だけではなく
西欧や、東南アジア系の人も居た。
桜じゃなく、梅を愛でるとは、
なかなかやるな!!
遅咲きの豊後なんかは、咲き始め
まだまだ楽しめますよん!