昨日、青春18きっぷで行った
「佐用町南光ひまわり祭」
のデジイチいおすくんでの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/ccdc489b9f2059f53436847706a27be0.jpg)
ひまわりの花がって太陽に向かって首を振る
ってのは大嘘で、それが起こるのは成長期せいぜい蕾の頃まで、
花が開いた時点では東を向くらしいんだけど
実際はびみょーにアチコチ向いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/cd1e3710b9a191a0a4acd5dff8badec4.jpg)
それに種が重いのか
「ヒマワリ!」ってイメージと違って結構うなだれてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/9da7d9abb86c5eac3f2f059dd2d68c4b.jpg)
この日は雨予報さえなんとか外れてものの
青空が出た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ad/f90c8ec850ffe17a83929935d6790a91.jpg)
と思ったら一転どんよりした曇天と
背景のイメージが変わるし
それに伴ってホワイトバランスがころころ変わって
写真全体の雰囲気も変化して統一感を出すのが難しいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/a79d6563d4f412873ede09fc332dc51e.jpg)
昨日のリアルタイムアップでも紹介した通り
奴だ!奴が来たんだ!!と
珍しい「赤いひまわり」があったりとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4c/e8915dfef331dfe3d775578b4597e821.jpg)
これもひまわりなんやーってのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/1a9ee2be46119742b7d1864e859dfe1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/06c761aecff5466e31ca414e93b6e0c9.jpg)
今、正に見頃って事は来週あたりは枯れてるかな~?
なんて心配召さるるな!
こんなのが20面ほどもあり21万本の向日葵が咲く「東徳久」地区だけど
23日本日からは34万本が咲く隣の「林崎」地区が開園する。
種を蒔く時期をずらして7月上旬から8月中旬くらいまで、
いつでもどこかが見頃になるようにしてくれてるんですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/d7dbbc58cf53359aa02093bcb3994655.jpg)
ただ、昨日きっどさんがてくてく歩いて駅に戻る途中のお昼過ぎでは
駐車場に入る車で国道179号線からずら~っと渋滞し
その炎天下とぼとぼ歩くきっどさんが渋滞の列の車中から
「まだかかりますか?」と尋ねられる始末。
(「こっちが訊きたいわ」と思った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3c/88ff924342365bfb50ffa160d43fb1c3.jpg)
土日は朝10時前には着くように出かけるとスムースに入れるかも?
まだ暑さは多少ましだし、ひまわりの花自体もその時間帯が一番元気らしいし。
協力金一人100円で家族みんなで愉しめる
「佐用町南光ひまわり祭」
来週7月29(日)は花火大会もあるよー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/4db51482d94089c483d7a95135a621de.jpg)