しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話2207 「誰か」

2016年06月16日 11時54分08秒 | 意味がわかると怖いコピペ
近頃近所で殺人事件が相次いでいた。
それを知っていても私は夜道を運動のため走っていた。

走ること数分間。
遠くのほうに街灯が見え、その袂に誰かいた。
だんだんと街灯に近づく。
その人物は不気味だ。一歩も動かない。
まさか、あいつが犯人だろうか?
そう思った私は、走る速度を上げた。

その男はこちらを見ると、絶叫した。
怪訝に思ったが、私は無視を決め込んだ。
怪しい人物に関わらないようにしよう。
私は、逃げるようにして男の前を通った。

――その後、「私」を見たものはいない

「日米通算安打記録を記録として認めるべきか?」という議論をアメリカで起こさせるイチローの偉大さ

2016年06月16日 10時42分07秒 | スポーツ
ピート・ローズの4256本に並んだかと思ったら、
あっという間に4257本と抜き去ってしまったのが、
実にイチローらしい。
王貞治がハンク・アーロンの記録に並んで抜いた時は、
なんやかやと足踏みしたけどね。

抜かれたピート・ローズがかなり前からゴチャゴチャ言ってる。
まあそれが今のピート・ローズの立場であり、お仕事だから。
野球賭博でMLBから永久追放されてる立場、
日夜サイン会で食いつないでいる(それでも年収は億単位らしいけど)
こうやって目立つ事が、ピート・ローズの大切な営業活動なのだ。

MLB公式サイトでは通算記録は認めないとしながらも
「Ichi-Rose!」
と大騒ぎ。
かと思ったら敢えて完全黙殺するメディアも。

日本国内でも通算安打記録を「世界最高記録」と認めろ!と言う人は少数派。
それに世界記録と言うなら、1950年までアメリカで存在し、
時にはメジャーよりレベルが高いと言われたニグロリーグを忘れてはいけない。
それでも2000勝以上あげたち言われるサチェル・ペイジの通算勝利数はメジャー記録にも、世界記録にもなっていなし、
ジョシュ・ギブソンの通算本塁打記録は972本と王貞治の868本を遥かに凌ぐ。

756号協奏曲と、今では考えらない程日本中が騒いだ
ハンク・アーロンの755号の記録も、
実はアーロンもキャリアの最初はニグロリーグなので、
本当はその本数を足した数値を超える時に盛り上がるべきだった。

当時は誰もそんな事話題にさえしなかった。
でも今アメリカでは記録を認める事自体は否定的であるものの、議論になっている。
そんな議論を起こすこと自体がイチローが如何に偉大か?と言う証左である。

そしてイチローの安打記録はまだまだ途上の数字。
たかだか後、1278安打打てばメジャー通算記録も更新するのだから。

すき家 山かけ鉄火丼

2016年06月16日 01時16分09秒 | ブログ
きっどさんの滑舌が絶望的な為か、
店員さんが外国人な為か、

山かけ鉄火丼ごはん大盛、健康セット

でというオーダーだなかなか通らない。
日本人の店員さんが助けに来てくれなかったら、ほぼ

うな牛並盛、とん汁おしんこセット

が来てたな、おそらく。

会計の時「清算エディで」の言ったら
「レディー?」と尋ねられた、案の定。

もう帰ると言うのに何の準備をせえと?