なら、鳥谷のサヨナラホームランで良かったのに。。。
サヨナラ冒投て!
石山ちゃんと投げろよ!
中村悠平、根性で捕れよ!!
と余裕をかましておこう。
まあ予想通り打てない、これは想定内。
昨シーズン終盤心配した
「メッセの衰え」は杞憂だった、
単に金本電力へのストライキだったのだ。
そしてリリーバー達も盤石、
「俺は本番向け、オープン戦は関係ない」
と宣う球児も見たかったけど。
それより、きっどさん大きく光明を抱いたのが、
金本タイガースと違う守備陣、
あの「ザルの守備」が大幅に改善した。
メンバーがそれ程変わった訳ではないので、やっぱり指揮官の心がけ次第なんやろ。
「走りかき回す野球」はまだそんな舞台さえなかったので、
明日以降また注目していこう。
まずは開幕戦勝利、
それもサヨナラ勝ち、おめでとー!
そして悪徳ジャイに金で移籍した守銭奴丸が
4打席4三振、
大瀬良も気合入りまくりやったからなー、
驕る広島東洋も菊池がいきなりエラーしとるし。
にほんブログ村
サヨナラ冒投て!
石山ちゃんと投げろよ!
中村悠平、根性で捕れよ!!
と余裕をかましておこう。
まあ予想通り打てない、これは想定内。
昨シーズン終盤心配した
「メッセの衰え」は杞憂だった、
単に金本電力へのストライキだったのだ。
そしてリリーバー達も盤石、
「俺は本番向け、オープン戦は関係ない」
と宣う球児も見たかったけど。
それより、きっどさん大きく光明を抱いたのが、
金本タイガースと違う守備陣、
あの「ザルの守備」が大幅に改善した。
メンバーがそれ程変わった訳ではないので、やっぱり指揮官の心がけ次第なんやろ。
「走りかき回す野球」はまだそんな舞台さえなかったので、
明日以降また注目していこう。
まずは開幕戦勝利、
それもサヨナラ勝ち、おめでとー!
そして悪徳ジャイに金で移籍した守銭奴丸が
4打席4三振、
大瀬良も気合入りまくりやったからなー、
驕る広島東洋も菊池がいきなりエラーしとるし。
![にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ](http://baseball.blogmura.com/tigers/img/tigers88_31.gif)