しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話2217 「百物語の集まり」

2016年06月27日 08時51分49秒 | 意味がわかると怖いコピペ
おお、よく来てくれたな!

「何だよ、夜中にこんな場所に呼び出して」

いや実はな、今夜ここで百物語の集まりがあるって話をネットで見てね。

「また、えらく古風な事やってんな…」

まあな。で、いざ来てみると初めて見る顔ばかりだったけど、とにかく始めたんだ。

「それで?」

なかなか怖い話揃いで楽しかったぜ。語りも上手い奴ばかりだったし。

「ふんふん」

気が付くと順番に99話まで語り終え、次は俺の番ってことになったんだ。

「いよいよ最後か」

ところが、口を開いた瞬間、蝋燭の炎が不意に揺らめいた。
するとその一瞬後、周りにいた連中が、煙のように消えちまったんだよ!

「うわ…」

俺はすっかり震え上がってしまって、逃げようとしたんだけどな。
足が石のように固まってて、立ち上がることもできないんだ。
周りからは妙なうめき声みたいなのも聞こえてくるし、もう駄目かと思った。

「で、俺をメールで呼び出したと?」

助かったよ、とりあえず腕は動かせたからな。来てくれて本当にありがとう。

「そうか…まぁ無事でよかったな。で、もう話は済んだか?」

ん?ああ、それだけだ。お前が来た途端に、足も動くようになったし。

「そりゃ良かった。じゃあさっさとこんな所出ようぜ。
ほら、お前の分も懐中電灯持って来たから、そんな物早く片づけろよ」

ああ、そうしよう。


《解説編》意味がわかると怖い話2216 「間引き」

2016年06月27日 00時59分52秒 | 意味がわかると怖いコピペ
人口が100人としたら、ダミーの風船は50個。
鬼が間引くのは75。

この中に人間が入っている確率は50/75。

ダミーの風船を1000にしたとしても
鬼が間引くのは550。
この中に人間が入ってる確率は50/550。

確かに風船を増やせば確率は下がるけど、
その分鬼が間引く数は増えるので、
間引かれる人数は常に50人程となる。

〔NHK大河ドラマ〕真田丸 第25回「別離」感想 小悪党千利休は結局何をしたかったの?

2016年06月26日 22時55分32秒 | テレビのつぼ
大徳寺三門上の木像事件は、茶々に唆されたのが原因、
ってのが三谷幸喜の解釈かあ。
小悪魔茶々ならやりそうだけど。
そして千利休は徹底的に小悪党として描かれている。

秀吉は「利休が謝れば許す」として、心待ちにしてた。
って通説は文枝利休キャラでは辻褄が合わないのでカット。
諸大名の助命嘆願もなかった。

最後の真田丸紀行で紹介された南宗寺は、
大坂冬の陣で後藤又兵衛に討たれた家康の墓があるので有名。
ウィキペディアの利休切腹の諸説の中に
『利休が修行していた南宗寺は徳川家康と繋がりがあり、家康の間者として茶湯の中に毒を入れて、茶室で秀吉を暗殺しようとしたという説』
があるのは皮肉な話である。

と言いながら本日の主たる話は鶴松の死、
利休の切腹如きは、その祟りって程度でしかない。
戦国物って利休の切腹には時間を割いても、
鶴松の死は一瞬で終わる事が多いんだけど、
ここをちゃんと一話分割いたのはさすが三谷幸喜。
鶴松の死こそが、後の豊臣家の運命を変えた出来事なんだものな。
秀次の人生をも大きく変えてしまった、
彼は決して愚鈍ではない、と家康も言ってたのに。

〔阪神タイガース〕矢野不可解采配、それよりも俊介大丈夫か?

2016年06月26日 16時43分09秒 | 虎ブロ
やぶれかぶれの満塁策、
その末に中谷と俊介が激突落球の末、サヨナラ負け。

達川じゃないけど、これで今シーズンの優勝は事実上消え去った。

それより俊介大丈夫か!?
金本電力との因縁で二軍に干されて、
それでも数少ない、まともに送りバンドが出来る選手、
的確な走塁が出来る選手としてやっと一軍に定着したと言うのに。

大怪我ではありませんように、
それだけを願う。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話2216 「間引き」

2016年06月26日 10時19分02秒 | 意味がわかると怖いコピペ
街の大富豪が死にかけた。死に際の夢で、彼は赤鬼達の雑談を聞いた。

「忙しくなるな」
「街の生者を半分まで間引くとは、思い切ったことよ」
「地鳴りに話をつけるとは、閻魔様もやりおるわ」
「8月の13日の正午か、その前日は酒を控えにゃいかんの」
「失敗があったらいかんからな」
「形代には気をつけんとな、わしらには人との見分けがつかん」
「わしは風船が特に苦手じゃあ」
「わしもじゃ、特に赤いのが見分けがつかん」

生還した男は、赤い風船を買い集めた。
実に街の人口の半分もの数の風船を用意した。

そして迎えた8月13日、朝。
彼は一斉に風船を空に飛ばした。
街の人々の身代わりになり、天まで届けと願いを込めて。

《解説編》意味がわかると怖い話2215 「三つの願い」

2016年06月25日 23時55分21秒 | 意味がわかると怖いコピペ
とても物知りの若者は既に悪魔に三つの願いの二つ目までしている。

『俺が健康なうちに残り二つのの願いをかなえてくれ』
『俺が若いうちに最後の願いをかなえてくれ』

これで三つ目の願いを行わないと、
悪魔はいつまでも願い主を若く健康にしておかないといけない、

不老不死を実現した。

〔阪神タイガース〕福留2000本安打、中谷プロ初本塁打も無駄に終わる

2016年06月25日 17時29分06秒 | 虎ブロ
「降水確率200%の男」きっどさんの雨乞いにも拘わらず、
きっちりプレイボールがかかった時点で結果は決まってしまった。

交流戦明け休みのラジオ番組で江本が
「阪神は若手選手をとっかえひっかえ使って超変革とか言ってるけど、
 それはキャンプ・オープン戦できっちりしたチーム作りを出来なかったに過ぎない」
と在阪御用マスメディアには耳の痛い事実を指摘してたけど、
きっどさんも全く同意する。

送りバンドがこれ程決まらないのは、
オープン戦で「超攻撃的」とイキって一度も試さなかったのだから当然。
シーズンに入って普通に多用するのなら、オープン戦と言う実戦形式の練習できっちりこなしていなければ、
そらシーズンに入って突然「やれ!」って言われても、せっしょだっせ!

ライトゴロを狙っての福留のレーザービームをゴメスがカット。
そら、そう言うパターンを想定して繰り返し練習し、意思の疎通してないとそうなるわな。

工夫とか、考えて、とか良く金本電力は選手に押し付けてるけど、
若手選手に、「どう考えるべきか?」「この場合はそうすれば良いのか?」
と言う野村元監督のID野球のような授業を行ってるのかな~?
それもせずに、まだ殆ど実戦経験の無い若手に、結果論だけで
「工夫」とか「考えて」って言われてもな~。
しかも最初は
「失敗しても、前向きの失敗ならベンチが責任を全て取る」
と言ってたのに、負けが込んできたら
「失敗は、全部選手の実力と工夫の無さ」
やもんな~。

もうウダウダ言ってないで、
「来年以降の黄金期の為に今年一年のレギュラーシーズンを長いオープン戦とする」
と宣言してしまった方が良いような。
F-1なんかでは良くあるパターンだもんな。
野球協約の敗退行為にひっかかるのなら、せめて醜い強がり言わないで、こっそりと!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話2215 「三つの願い」

2016年06月25日 10時31分35秒 | 意味がわかると怖いコピペ
あるところに、とても物知りの若者がいた。ある男が彼に質問した。

「なあ、悪魔を呼び出せば3つの願いをかなえてくれるんだろう?」
「そうらしいな」
「もしあんたが悪魔を呼んだら、どんな願い事をする?」
「そうだな、一つ目は『俺が健康なうちに残り二つのの願いをかなえてくれ』だ」
「なるほど、考えたな。じゃあ二つ目は?」
「俺が若いうちに最後の願いをかなえてくれ、だよ」
「え?じゃあ三つ目の願いは何なんだ」
「それがなあ・・・実はまだ決めていないんだよ」

そのとき、どこからともなく恐ろしげな声が聞こえてきた。
『早く最後の願いを言ってくれ!いったい何百年待たせたら気が済むんだ!』

高知東生容疑者を覚醒剤取締法違反容疑で逮捕!いよいよ探偵!ナイトスクープに捜査依頼か?

2016年06月24日 17時43分38秒 | テレビのつぼ
高知東生って奥さんの高島礼子のお父さんの介護の為に俳優引退して、
でその介護がきっかけで体温の重要性を知り、体温管理士の資格を取得して、
5月に体温向上を目的にしたエステを横浜にオープンしたとか言ってなかった?

どの売人ルートやろ?
先日逮捕されたと言う、
日本を代表する大物俳優Xへと繋がるルート?
大河ドラマの主演もし、紅白歌合戦にも出場しながら、
バラエティ番組の司会もこなすと言う。

話は突然ころっと変わるけど、
本日の探偵!ナイトスクープで西田局長が復帰!
ちゃんと抜けたかな~?

イギリス国民投票「EU離脱」が勝利!BELショックで円安頼みのアベノミクス完全終焉の時

2016年06月24日 15時59分07秒 | 社会問題
大阪都構想の時(大阪市特別区設置住民投票)は
50.38%vs49.62%と大接戦だったのに比べたら、
まあまあ差がついたかなあ~と思う。

自民党のネット工作員たちは
「伊勢志摩サミットの時点でこの事を“予言”していた安倍首相とスタッフはさすがだ」
と盛んに称えているが、
若し本当にEU離脱派が勝利すると読んでいたのであれば、
「消費税増税再延期」発表のタイミングは正に今だった筈。
それこそ「リーマンショック級」の出来事だし、
日本国民だけじゃなく、世界中の人々が納得する。
しかも参院選の選挙期間中なので威力倍増である。

それを世界中からせせら笑われるのを覚悟でサミットに「経済危機前夜」の文言を入れたのは、
「イギリスのEU離脱は無い」と高を括っていたから。
だからサミットを利用して、その直後に年中行事「消費税増税再延期」を執り行ったのである。

ま、殆どの人は昨日の時点で
「EU離脱は無い、残留派が勝つ」
と思い込んでたし、市場も織り込んでた。
世論調査が拮抗していたのに、あの自身は、今となれば何だったんやろ?

単なる円安誘導策でしかないアベノミクスは、
このBEL(イギリスEU離脱)ショックによって完全に終焉の時を迎えた。

短期的には株の暴落、急激な円高に襲われているが、
本当に恐ろしいのはこれから、実際にイギリスがEUを離脱してから。
EUは求心力を失い、離脱ドミノ倒しが始まる可能性が強まる。
そしてEUの金融の中心地シティはその座を失う。
その他も世界経済にとってデメリットばかり、
リーマン・ショックと違って、危機の引き金が引かれたに過ぎない、
本当の恐慌はこれから始まるのである。

そしてスコットランド独立住民投票の時に
「私の事は嫌いになっても、大英帝国の事は嫌いにならないで下さい!」
との名言を残したキャメロン首相の動向にも注目が集まる。
にゃんにゃん仮面で登場して
「やっと総理を卒業します!」
「でも時期は未定です」
と辞任詐欺に手を染めてしまうのか??

意味がわかると怖い話2214 「ハムスター」

2016年06月24日 09時29分48秒 | 意味がわかると怖いコピペ
妹がゴールデンハムスター?(よく見るふつうのハムスター)を2匹飼っていたんだけど
急に1匹が消えて、家中探しても見つからなかった
玄関にカゴを置いていたからいつの間にか逃げ出した?とそのときは思ってた
それで、新しくもう1匹買ってきてまた飼いはじめたんだけど、しばらくしたらまた1匹が消えていた
探したらプラスチックで出来た家みたいなものの奥で動かなくなってたんで
まさか死んじゃったのかと思って、それを振って中にいるハムスターを外に出したら
上半身がきれいに無くなったハムスターが出てきた

妹はこれ以来小動物は飼ってない
もう片方は冬に死んだ