日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

お客様のイヤリング

2023-04-20 | オーダー品



アクアクォーツとアメジストの組み合わせです。

石からのメッセージは、突破する








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サージカルステンレスのネックレスチェーン

2023-04-19 | その他の商品
金属アレルギーになりくい素材「サージカルステンレス」のチェーンが入荷しました。

金具もアジャスターも全てサージカルステンレスです。



長さは3種類あります。

💎40㎝+アジャスター5㎝ 1,200円
💎50㎝+アジャスター5㎝ 1,300円
💎60㎝+アジャスター5㎝ 1,400円



ラベンダーアメジストの六芒星のペンダントトップを合わせてみました。
シンプルなチェーンなので、どんなペンダントトップにも合わせ易いです。

💎ラベンダーアメジストの六芒星のペンダントトップ

サイズ 15㎜
sold



☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石日記

2023-04-19 | 石日記
なんだかチグハグで、上手くいかなくて、いろんなことが整っていないなぁと感じる時…

フラワーオブライフの水晶と蓮の実とガーネットのブレスを自然と選んでいます。



身につけると不思議とイライラが落ち着きます。

落ち着くと、思考が未来に向かっていたことに気づきます。

それから感情を感じてみると、自分へのイライラとその奥にある失望。

更に感じていると、ムクムクと湧いてくる自我とそれに気づいて責め出す超自我。
いつものルーティーンにハマってます

胃の辺りに重たい塊のようなものがあるので、ブレスをした手を当てていると、じわぁ〜と溶けていきます。

すると呼吸が深くなっていって、肩の力が抜けました。

意識は常にいまここにあるのに、思考は未来へ行って、感情は思考の作り出す幻想に反応して、身体は自我の要求には応えられません。

このチグハグな感じを整えるのに、フラワーオブライフの水晶が、いまここにある意識の周波数にチューニングしてくれたような感じです。

意識というとなんだかピンとこないですけど、自分の中心にあって、シンプルで、透明な感じの感覚。

蓮の実はその意識を身体に繋げてくれる感じがして、ガーネットは血液が巡ってあたたかくなる感じです。

言葉にすると、また思考の世界に戻っていきますけど、お腹が空いてきたので朝食を食べたら、感謝の気持ちが湧いてきました🧡
身体は、正直です。



☀️🌙☀️🌙


じつはこの日記、昨日の朝に途中まで書いて、下書きに入れたままにしていたのですが、夕方お仕事帰りに寄ってくださったお客様がお疲れだったので、フラワーオブライフの水晶をお勧めしたら、いい感じがすると言ってくださいました。

「答え合わせ」というのが、私の最近のキーワードで、いろんな「答え合わせ」が出来て有難いです。

そのお客様とたまたまご一緒になられた初めてのお客様は、ある方から「答え合わせ」という言葉をお聞きになって、気になって当店に来てくださったそうなのですが、ある方ともセッションの時に「答え合わせ」のお話をしていたら、その日の閉店後に走っている車が隣同士になって、ビックリして窓を開けたら答えを叫んでくださったので、この世は「答え合わせ」でグルグル回っているのかもしれません















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワックスコード

2023-04-18 | その他の商品
ポリエステルのワックスコードが、7色入荷しました。




天然石のビーズを編んで、ブレスレット、アンクレット、チョーカーなどに加工出来ます。

編み方もお教えしていますので、手作りの作品に挑戦してみてください😊


☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮花の器

2023-04-18 | その他の商品
クリアガラスの蓮花の器が入荷しました✨

蓮は浄化と調和の象徴です。
泥沼のような環境でも美しい花を咲かせることから、どんな状況でも周りに影響されず、自分らしく生きることを教えてくれます。 

真ん中にサザレ石が丁度100g入ります。


キャンドルを入れても大丈夫な厚いガラスです。



キャンドルがなかったので、セレナイトの螺旋タワーを入れてみました。



幅 約12㎝
高さ 約6㎝
1,500円(税込み)


☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーオブパールのネックレス

2023-04-16 | ペンダント・ネックレス・チョーカー
マザーオブパールの2ミリ玉ビーズが再入荷しましたので、定番のネックレスを作りました。
オーダーで、ご希望の長さにもお作り出来ます。



< マザーオブパール>
深い母性と慈愛を育み、創造性を高めます。
内面の豊かさを育て、穏かで優しい気持ちにします。


ブルートパーズのペンダントトップと組み合わせてみました。

💎マザーオブパールのネックレス
長さ 40㎝+アジャスター5㎝
2,800円円(税込み)

💎ブルートパーズのペンダントトップ
サイズ 18×12×5㎜
5,500円(税込み)
<ブルートパーズ>
才能を引き出し必要な人やチャンスに出会わせてくれると言われます。
勇気を持って未来に進むことをサポートします。



☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内


セッションについては下記をご覧ください。

セッションのメニュー














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2023-04-15 | オーダー品



エメラルド、ルビー、ヒマラヤガーネット、グリーンガーネット、ヒマラヤ水晶、水晶の組み合わせです。

石からのメッセージは、無限の可能性

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2023-04-15 | オーダー品



アメジストエレスチャル、アクアクォーツ、トルマリンシリカ、ホワイトラブラドライト、ラブラドライト、水晶の組み合わせです。

石からのメッセージは、新しく創造する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のペンダント

2023-04-15 | オーダー品



ラブラドライトとホワイトラブラドライトの組み合わせです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご縁と納得

2023-04-14 | 日記
おはようございます😊

昨日は、笛の奉納演奏をさせているお客様からご縁をいただきました砺波の藤津神社の春の大祭に参加させたいただきました。

眩しいくらいの春の日差しの下で、いろいろな芸能の奉納がありました。

音や言葉や舞で祈りを表現させていて、祈りは日本人の心に常にあるものだと感じました。

神社の近くに住んでいらっしゃるお客様ともご一緒することが出来て、神社の由来などをお聞き出来て有り難かったです。

そのお客様がBlogで当店をご紹介くださっていて、そのBlogを読んで当店に来てくださったお客様がいらしたので、そのお礼も 



神社からは、玉串の榊をいただいてきたのですが、昨年の秋の大祭の時にいただいた榊もまだ元気なので、一緒にしていいのかな?と思いましたが、神様は、そんなこと気にされないと思うので、一緒にしておこうと思います。

毎日お水をかえる時に、神社のことを思い出せます。



家に帰ってみると、吉本ばななさんの「ミトンとふびん」と「BANANA DIARY」が届いてました。

ダイヤリーは1冊目を上手に使えなかったので、全く買う気持ちがなかったのですが、吹上奇譚の4話を読破して感想を書いたら、突然使いたくなりました。

来年の3月まで使えるので、何かいい使い方を見つけたいです。

私の場合、手帳はスケジュールを書いているだけだと全然続かなくて、違う使い方を見つけると突然毎日書けるようになります。

「ミトンとふびん」は、ずっと読みたいのを我慢していたので、1日で読めそうな勢いだったのですが、勿体ないので半分にしておきました。

吹上奇譚と違いすぎるこの感じ…なるほど!と妙な納得をしながら読んでます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ水晶のペンデュラム

2023-04-12 | 加工石
ヒマラヤ水晶のペンデュラムが3点。
以前に入荷したもので、クラックや内包物があり、先端は薄茶色です。


ヒマラヤ水晶は、ヒマラヤの大自然の元に成長した純粋な水晶です。
エネルギーを高め、潜在能力を引き出します。

ダウジングに使ったり、ペンダントトップにも加工できます。
チェーンにもヒマラヤ水晶の8ミリ玉が付いています。

No.1



水晶のサイズ 約3.7㎝

No.2



水晶のサイズ 約4.3㎝

No.3



水晶のサイズ 約4㎝

2,500円



☀️日月〜HIZUKI〜🌙

✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の方へ

2023-04-12 | 日記
おはようございます😊

昨日は暑かったですが、今日は気温が上がらないみたいです。
寒暖差激しいので、体調管理にお気をつけください🍀

勝手ながら、明日は私用のため臨時休業いたしますので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️


☀️🌙☀️🌙


昨日は、ペンデュラム型のヒマラヤ水晶をペンダントにしました。

お客様に私物のペンダントを褒めていただいたので、嬉しくなって同じように石をワックスコードで縛っていくタイプのペンダントにしました。

編まなくてもいいので簡単に作れそうで、等間隔に縛っていくのが意外と難しいです。

カイヤナイトとクンツァイトとヒマラヤ水晶の組み合わせにしようと思っていたのですが、二粒だけセレスタイトを入れてみたら優しくなりました。
セレスタイトいいですね

ヒマラヤ水晶のペンデュラムは、内部に包容物のあるものが幾つかの残っていたのを見つけたので、写真を撮ってご紹介したいと思います。

ダウジングに使うことも出来ますが、ペンダントに加工するのが私的にはお勧めです。


⭐️🌏⭐️🌏


独学中のマヤ暦ですが、久しぶりにマヤンオラクルカードを使っていて、カードはイメージしやすいので、やっぱり私には合っています。

260日のツォルキンを今日と繋ぎ合わせるやり方にもいろいろあって、13の月の暦と古代のマヤ暦では違っていて、古代のマヤ暦もいろいろあって調べ始めるとキリがないのですが…ご縁があったものの中からピンときたのを選んでいくようにしています。

それでも思考を働かせないと学べないので、感覚だけという訳にはいかなくて、手帳にあれこれ書いているのですが、後から読むと答え合わせのように現実にリンクして起こっていることもあって、それがYESということかな?と勝手に解釈しています。

今日は、KAN「カン」というカードを感じてみました。



上にあるマークが第3の目に共振して、そこから光が広がっていくイメージです。

ふと浮かんだことは、「迷ったら光を感じる方へ」ということでした。

光を感じられるかが問題ですけど、退化した感覚をコツコツ鍛え直し中です。

どんなことでもいいので、好きなことに打ち込むことって、感覚を鍛え直すことに繋がると思います。

先日テレビのバラエティ番組で、栗山監督が大谷選手について、「技術はもちろんだけど野球観が本当に凄い」というようなことをお話されいて、そういうことなんじゃないかなぁと。

いろんな方法で感覚を取り戻していって、自分にとっての光を見つけられるようになると、その方向へ向かっていけばいいので迷わなくなりそうです。

光は誰かに見せてもらうものではなくて、自分で見つけるものですし、外側の光と内側の光は違っているかもしれません。

それに気づけるのは、自分しかいないのですが、内側の光には共振し合えます✨





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石日記

2023-04-11 | 石日記
当店でも人気のラブラドライト✨
一見地味な石ですが、角度によってラブラドレッセンスと呼ばれる青や緑や金色の光が輝いて、一瞬で心を奪われてしまう人が多いです。




原石を見るとわかるのですが、この石は曹長石と灰長石からなる薄い層が折り重なって出来ていて、これらの層に当たる光の反射によって、ラブラドレッセンスが見られると考えられています。

私がラブラドライトからイメージするのは、隠れた個性。
自分だけの輝き。

ラブラド好きなお客様もキラリと光る個性を持った方が多いです。

この神秘的な石を身につけたいと感じる時は、新しいことに挑戦したいという時とも言われていますが、個人的には本当の自分に気づき、自己表現したい時のように感じます。

私にとってのラブラドライトは?と思い返してみると…
以前美しいラブラドライトのペンダントを持っていたのですが、その時の私に必要な石ではないように感じてある方にお譲りしました。

ある時、その方が突然に絵を描き始められて、その絵の一枚に私がイメージとして浮かんだ場面があって、後から思うとこの絵と繋いでいただくためにお譲りしたのかな?と。

その後も幾つかの絵を描いていただいたのですが、テーマには宇宙があって、光の雫があって、始まりがありました。

その時々で必要なメッセージを受け取ることが出来て、不思議なほど共振します。

私にとってラブラドライトは、必要な次元と繋いでくれる石には間違いないのですが、自分が直接ではないのかもしれません。

そう思うと、シリウスとの繋がりが深い石というのも頷けます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上り下りのエブリデイ

2023-04-10 | 日記
おはようございます😊
本日は、定休日です。

今朝は太陽の光が眩しくて、目を瞑っていると、またいろんな色に変化していきました。

その変化が、お客様の絵のエネルギーに似ていて、感動しました。

以前にコーチングのモニターの感想を書いてくださったお客様が、クリスタルセッションの感想をnoteに書いてくださったのですが、笑って泣けて…宮本さんがよく言っている「上り下りのエブリデイ」という言葉を思い出しました。

アーティストの宿命だと思うのですが、その日々から生み出される作品のエネルギーを受け取る側としては、待っている甲斐があります。
本当にいつもありがとうございます🧡



☀️🌙☀️🌙


お客様のオーダー品の写真を撮らせていただいてご紹介しているのですが、以前は石からのメッセージも書いていたのを最近は書かずにいました。

カードからの受け取るメッセージは人それぞれなので、固定観念を持ってしまわれないかな?と思ったからなのですが、楽しみにしてくださっているお客様もいらして、それこそ私の固定観念なのかぁ…と気づけました。

これからは、お客様にお聞きしようと思ったのですが、カードを引いていただくのを忘れるくらいなので、ハードル高いかもしれません

久しぶりのお客様は、お子さん達を連れてきてくださって、私が苦戦中の1000ピースのパズルを手伝ってくださいました。

昨年年末からやっているのに、全然進まなくてメゲていたのですが、お子さん達がまた手伝ってくださるみたいなので、希望が湧いてきましました!
地道に頑張ろう


今日は、お客様にいただいたチケットで、棟方志功展を見に行こうと思っています。

上り下りのエブリデイを精一杯生きているとご褒美があるなぁとJAPANのエレカシ4人のインタビューを読んで感じました。

変わらないようで変わっている日々の積み重ねが尊い❣️
4人の話が、笑えて泣けます😂








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のお守り

2023-04-09 | オーダー品



左 アマゾナイト、シーブルーカルセドニー、ブルーレース、フラッシュローズ、アクアクォーツ、アクアオーラ、コスモスオーラ

右 ラピスラズリ、ソーダライト、アメジスト、ラベンダーアメジスト、アクアオーラの組み合わせです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする