『ハッピーベジフル』って、何かっていうと、ネット上の、農園シュミレーションゲームです^^;
いやぁ…こんなにハマるとは思ってなかった…というのが正直な感想です^^;;;(困)
私…昔から、ゲームは大好き。。。だったのですね。
20才そこそこで結婚したときも、平日は、仕事と家事でいっぱいいっぱいだったのに、
金曜の夜とか、土曜の夜は、ゲームしていたら、気づけば朝だった~なんてことが、
ざらだった…^^;;
いや、でも、その頃は、脳みそを休ませてあげたりできるし、
仕事のストレス解消になるなら、いいかもね…と、とりあえず思っていたものの、
年を重ねるにつれ、
ゲームは、時間の浪費にすぎず、何もいいことはない!と、心に決め、
ゲームはしないようにしよう…と、封印して過ごしてきた私^^;
・・・・とはいえ、時々は、オンラインゲームして遊んでたんだけどね(笑)
それが、お正月明け、なんとなく、、、野菜を育てるという癒しの雰囲気に心惹かれ、
何気なく始めてしまった、「ハッピーベジフル」。。。
いろんな野菜を育てて、スープを作って、他の方々に飲んでいただき、お金を稼いで、
農園を広げたり、新たな作物の苗を購入したり…農園をきれいにデコレーションしたり・・・
ってだけのゲームなんだけど…
自分の経験値が上がるとともに、育てることができる野菜の種類が増えたり、
新たに購入した農場ごとに、育てることができる野菜が違ったり、
いろんな野菜を組み合わせて、スープが作れたり…と、とても工夫ができるところが
楽しいのかなぁ?
なんて、自分では思っています。
でも、野菜の種類によって様々だけど、植えてから、育つまで15分のものから、2日のものまで、
いろいろなので、かなり、まったりとしたゲームではあるのだけれど(^^ゞ
ちなみに、こういう画面^^。

相方さんは、
「何がそんなにおもしろいんだか」と、やや呆れ気味^^;;
確かに、時間はもったいないような気もするのだけれど、植えて、待って、水をあげて、待って…と、
待ち時間が長いゲームなので、待ち時間を有効に使って、家のこと…気合を入れて、ささっと
片付くからいいか~?とは、勝手な言い訳です(^^ゞ
ゲームの中とはいえ、かなりいろんな種類の野菜(果物も)を育てるので、なんとなく、
いろんな野菜が愛しく感じられ、今まではあまり買わなかった系統の野菜も購入し、
新しいレシピ作りに、チャレンジしているこの頃(^^ゞ
相方さんは、「なにこれ?このごろ、妙~な料理がよく出てくるね」と言うので、
「ゲームで育てた野菜が、あまりにおいしそうだったから(笑)」なんて。
ゲームにハマるのも、悪いことばかりじゃ~ないよね?(^^ゞなんつって。
・・・ゲームにハマるのが怖い…というのも、スマホを避けている理由の1つなのに^^;;くぅ~
って、感じです。
で、しっかり、今年の目標に加えました。
『ハッピーベジフル以外のゲームは、しない!』と(苦笑)
始めた時は、1週間もすれば、飽きるに違いないと思ってたんだけど…な。。
困ったもんです。
いやぁ…こんなにハマるとは思ってなかった…というのが正直な感想です^^;;;(困)
私…昔から、ゲームは大好き。。。だったのですね。
20才そこそこで結婚したときも、平日は、仕事と家事でいっぱいいっぱいだったのに、
金曜の夜とか、土曜の夜は、ゲームしていたら、気づけば朝だった~なんてことが、
ざらだった…^^;;
いや、でも、その頃は、脳みそを休ませてあげたりできるし、
仕事のストレス解消になるなら、いいかもね…と、とりあえず思っていたものの、
年を重ねるにつれ、
ゲームは、時間の浪費にすぎず、何もいいことはない!と、心に決め、
ゲームはしないようにしよう…と、封印して過ごしてきた私^^;
・・・・とはいえ、時々は、オンラインゲームして遊んでたんだけどね(笑)
それが、お正月明け、なんとなく、、、野菜を育てるという癒しの雰囲気に心惹かれ、
何気なく始めてしまった、「ハッピーベジフル」。。。
いろんな野菜を育てて、スープを作って、他の方々に飲んでいただき、お金を稼いで、
農園を広げたり、新たな作物の苗を購入したり…農園をきれいにデコレーションしたり・・・
ってだけのゲームなんだけど…
自分の経験値が上がるとともに、育てることができる野菜の種類が増えたり、
新たに購入した農場ごとに、育てることができる野菜が違ったり、
いろんな野菜を組み合わせて、スープが作れたり…と、とても工夫ができるところが
楽しいのかなぁ?
なんて、自分では思っています。
でも、野菜の種類によって様々だけど、植えてから、育つまで15分のものから、2日のものまで、
いろいろなので、かなり、まったりとしたゲームではあるのだけれど(^^ゞ
ちなみに、こういう画面^^。

相方さんは、
「何がそんなにおもしろいんだか」と、やや呆れ気味^^;;
確かに、時間はもったいないような気もするのだけれど、植えて、待って、水をあげて、待って…と、
待ち時間が長いゲームなので、待ち時間を有効に使って、家のこと…気合を入れて、ささっと
片付くからいいか~?とは、勝手な言い訳です(^^ゞ
ゲームの中とはいえ、かなりいろんな種類の野菜(果物も)を育てるので、なんとなく、
いろんな野菜が愛しく感じられ、今まではあまり買わなかった系統の野菜も購入し、
新しいレシピ作りに、チャレンジしているこの頃(^^ゞ
相方さんは、「なにこれ?このごろ、妙~な料理がよく出てくるね」と言うので、
「ゲームで育てた野菜が、あまりにおいしそうだったから(笑)」なんて。
ゲームにハマるのも、悪いことばかりじゃ~ないよね?(^^ゞなんつって。
・・・ゲームにハマるのが怖い…というのも、スマホを避けている理由の1つなのに^^;;くぅ~
って、感じです。
で、しっかり、今年の目標に加えました。
『ハッピーベジフル以外のゲームは、しない!』と(苦笑)
始めた時は、1週間もすれば、飽きるに違いないと思ってたんだけど…な。。
困ったもんです。