La・マンドリーナ練習日でした^^
雨が降る寒い1日となりました。
5月のそよ風コンサートの練習と、
3月の慰問演奏の練習と。
付け焼刃的に、朝、、あわてて練習してきたけれど、
うむむむっと、冷や汗かきつつの練習タイム~となりました(^^ゞ
休憩タイム~には、手づくりのお菓子など、いただき(^-^)

次までの課題は、、、いろいろあるけど、たっぷり練習したいのは、、
愛の賛歌のメロディライン、、は、E弦使わずに、A弦で・・・ってのと、
なんでしたっけ。。。ん~
お嫁サンバのパーカッション:アゴゴは「D」からの6小節だけ持ち替えて叩く、、
ってことなので、いつ持ち替えるか??そして、どのように叩くか?ってことを、
考えてみなくては~と思っているところです。
実は、6小節だけってこと、知らなくて、他の難しい~箇所から逃避(?)
できちゃうのかしら(^-^)なぁんて、密かに期待していたのだけれど、
甘かった~(苦笑)
「えーーー持ち替えるのん?」って言うと、
「当たり前やん」って言われてしまった~(^^ゞ
練習の最後に弾く、お嫁サンバ、、、結構キツイわぁ(@_@;
(って毎回言ってる気がする(苦笑))
地道に少しずつ練習したいと思います^^
先日読んだ「マスカレード・ナイト」がきっかけで、
代表のHさんに、いっぱい本をお借りしました~(*^-^*)

持ち歩けるサイズなので、電車に乗る機会にも、もりもり読めそうで嬉しいです(^^)♪
そういえば、昨日、映画「マスカレード・ホテル」見てこられたんですって^^
誕生日月なら、いつでも1100円で見れるってことだったので、見に行きたいなぁと
思ってたんだけど、気づいたら、、今日は、2月の最終日ではありませぬか(;_;)
どうしても見たかったというわけではないけれど、なんだか、逃がしてしまったみたいで、
残念~な気がしてしまう私なのでした(^^ゞ
雨が降る寒い1日となりました。
5月のそよ風コンサートの練習と、
3月の慰問演奏の練習と。
付け焼刃的に、朝、、あわてて練習してきたけれど、
うむむむっと、冷や汗かきつつの練習タイム~となりました(^^ゞ
休憩タイム~には、手づくりのお菓子など、いただき(^-^)

次までの課題は、、、いろいろあるけど、たっぷり練習したいのは、、
愛の賛歌のメロディライン、、は、E弦使わずに、A弦で・・・ってのと、
なんでしたっけ。。。ん~
お嫁サンバのパーカッション:アゴゴは「D」からの6小節だけ持ち替えて叩く、、
ってことなので、いつ持ち替えるか??そして、どのように叩くか?ってことを、
考えてみなくては~と思っているところです。
実は、6小節だけってこと、知らなくて、他の難しい~箇所から逃避(?)
できちゃうのかしら(^-^)なぁんて、密かに期待していたのだけれど、
甘かった~(苦笑)
「えーーー持ち替えるのん?」って言うと、
「当たり前やん」って言われてしまった~(^^ゞ
練習の最後に弾く、お嫁サンバ、、、結構キツイわぁ(@_@;
(って毎回言ってる気がする(苦笑))
地道に少しずつ練習したいと思います^^
先日読んだ「マスカレード・ナイト」がきっかけで、
代表のHさんに、いっぱい本をお借りしました~(*^-^*)

持ち歩けるサイズなので、電車に乗る機会にも、もりもり読めそうで嬉しいです(^^)♪
そういえば、昨日、映画「マスカレード・ホテル」見てこられたんですって^^
誕生日月なら、いつでも1100円で見れるってことだったので、見に行きたいなぁと
思ってたんだけど、気づいたら、、今日は、2月の最終日ではありませぬか(;_;)
どうしても見たかったというわけではないけれど、なんだか、逃がしてしまったみたいで、
残念~な気がしてしまう私なのでした(^^ゞ