遊びに行ってきました(*^-^*)
久しぶり~でもないのかもしれないけれど、三重で遊びに行ったのは
久しぶり(^^)ということで。
だいぶ前に書いていた、葉加瀬太郎さんの音楽とプラネタリウムのコラボ企画を
見に行きたいなぁと思って、、たぶん2か月くらい前(かな?)
やっと行くことができました(*^-^*)
でも、その会場までは、車で1時間と、、もう少しかかるくらいの距離(50kmくらいかな)
なので、プラネタリウムの時間~よりも、往復にかかる時間の方が長いってのは、
どうも、、もったいない(運転の労力が(^^ゞ)気がして、
ネットで調べて、アジサイ祭り開催中の、かざはやの里というところへも行ってきました^^
まずは、かざはやの里へ^^

ゴルフ場の一角を利用して、アジサイとか、藤とか、、季節ごとにお花を楽しめるように
されている感じのところでした。
どんなところなのかよく知りもしないで行ったのだけれど、感激~するほどの、
アジサイだらけ~でした。

丘全体が、アジサイで埋め尽くされている光景って、今まで見たことがないような
気がするのですが、まさに、そんな感じ。
遠くから見るとこんな感じ。

近くだと、、

アジサイは、ちょっと見頃のピークを過ぎた感じもありましたが、
まだまだアップに耐える花もたくさんありました^^
白いアジサイの存在感を、こんなに感じたことも、今までなかったかもしれません。
来年、藤の時期にも、そして、アジサイの時期にも、、今度はピークを過ぎない頃に
再訪してみたいと思います^^


カマキリ、、かわいくて、頑張って撮ったのですが、かわいいポーズは
撮れませんでした(^^ゞ
そして、お目当てだった、神楽洞夢へ~。

早く着き過ぎたので、ロビーには誰も居ず(笑)

座って、流れる映像を見つつ、静かな音楽を聴いて、リラックス~。。
している間に、ほよ~んと、睡魔が(@_@;いかん~。

そして、開場して、始まりました。
1時間のプログラムのうち、前半は、解説の方のお話を聞きつつ、今夜の星空~についての
お話などなど聞いているうちに、ところどころ、思考が途切れてたみたい(~~;
私、、滅多に、、そういうことはないのですが、あまりにも、しゃべりが、、心地よ過ぎたのかもしれません(^^ゞ
そして、後半、葉加瀬さんの音楽が大音量で流れてきたので、しゃきーんと目覚め、
素敵な映像と、音楽と、語りと、、の融合で、とても感動していました。
ふわふわ自分が飛んでいるような感覚に襲われるような映像と、
心に語りかけてくるような語りと、琴線に触れるような音楽。
リラクゼーション効果、、絶大って感じがしました(^^ゞ(寝ちゃったから言うわけではありませんが)
もともとプラネタリウム大好きなのですが、たまには、いいものですね^^って
改めて思いました。
久しぶり~でもないのかもしれないけれど、三重で遊びに行ったのは
久しぶり(^^)ということで。
だいぶ前に書いていた、葉加瀬太郎さんの音楽とプラネタリウムのコラボ企画を
見に行きたいなぁと思って、、たぶん2か月くらい前(かな?)
やっと行くことができました(*^-^*)
でも、その会場までは、車で1時間と、、もう少しかかるくらいの距離(50kmくらいかな)
なので、プラネタリウムの時間~よりも、往復にかかる時間の方が長いってのは、
どうも、、もったいない(運転の労力が(^^ゞ)気がして、
ネットで調べて、アジサイ祭り開催中の、かざはやの里というところへも行ってきました^^
まずは、かざはやの里へ^^

ゴルフ場の一角を利用して、アジサイとか、藤とか、、季節ごとにお花を楽しめるように
されている感じのところでした。
どんなところなのかよく知りもしないで行ったのだけれど、感激~するほどの、
アジサイだらけ~でした。

丘全体が、アジサイで埋め尽くされている光景って、今まで見たことがないような
気がするのですが、まさに、そんな感じ。
遠くから見るとこんな感じ。

近くだと、、

アジサイは、ちょっと見頃のピークを過ぎた感じもありましたが、
まだまだアップに耐える花もたくさんありました^^
白いアジサイの存在感を、こんなに感じたことも、今までなかったかもしれません。
来年、藤の時期にも、そして、アジサイの時期にも、、今度はピークを過ぎない頃に
再訪してみたいと思います^^


カマキリ、、かわいくて、頑張って撮ったのですが、かわいいポーズは
撮れませんでした(^^ゞ
そして、お目当てだった、神楽洞夢へ~。

早く着き過ぎたので、ロビーには誰も居ず(笑)

座って、流れる映像を見つつ、静かな音楽を聴いて、リラックス~。。
している間に、ほよ~んと、睡魔が(@_@;いかん~。

そして、開場して、始まりました。
1時間のプログラムのうち、前半は、解説の方のお話を聞きつつ、今夜の星空~についての
お話などなど聞いているうちに、ところどころ、思考が途切れてたみたい(~~;
私、、滅多に、、そういうことはないのですが、あまりにも、しゃべりが、、心地よ過ぎたのかもしれません(^^ゞ
そして、後半、葉加瀬さんの音楽が大音量で流れてきたので、しゃきーんと目覚め、
素敵な映像と、音楽と、語りと、、の融合で、とても感動していました。
ふわふわ自分が飛んでいるような感覚に襲われるような映像と、
心に語りかけてくるような語りと、琴線に触れるような音楽。
リラクゼーション効果、、絶大って感じがしました(^^ゞ(寝ちゃったから言うわけではありませんが)
もともとプラネタリウム大好きなのですが、たまには、いいものですね^^って
改めて思いました。