先日、富士通スタジアム川崎で、甥っ子くんが出場する、大学のアメリカンフットボールの試合があるというので、
相方さんの弟さん夫婦と一緒に見に行ってきました(^^)
アメリカンフットボールって??ルール全く知らないしぃ~^^;大丈夫かしら?というのも少々不安だったし、
弟さんに会うのも久しぶり、弟さんの奥様に会うのは初めて^^ということで、
どんな方かしら~?お話できるかしら~?という、ぷち緊張感もありました。
心配していた雨は、なんとか、大丈夫そうで、曇り空。
とても寒い~わけでもなく、安堵しつつ、出発^^
チケットいただき、入場する頃には、気持ちたかまる~って感じで、わくわくしていました。
席に敷くクッション、ひざ掛けまで準備してくださっていたのを、お借りし(私たちは、観戦心得がまるで
わかっちゃいないので、何も持って行ってなくて(~~;ごめんなさい)、
試合が、始まる頃には、すっかり、話も楽しくできそうで、和んでいました^^
優しくて、気配り上手で、明るくて、気さくな感じの方で、よかったです*^-^*と、安堵。
試合開始前には、選手、関係者ともに、整列して、主将・副主将(かな?)が、相手側まで歩いて行ってご挨拶。
ちなみに、甥っ子くんは、59番のかっこいい男子です(^^)
アメフトって、どれくらいの点が入るものなのか?
何人で試合するものなのか?などなど、全く無知だった私ですが、見ていると、
攻守交替の時に、多数のメンバー入れ替えがあったり、少しずつ、進めて行って、
タッチダウンを狙う、、、などなど、わからないなりに、見ていて、おもしろかったです。
もちろん、甥っ子くんの活躍ぶりも、頼もしく見ておりました^^。
試合は、安心して見ていられる感じの快勝^^
試合終了後は、客席にご挨拶に来てくれました^^
チアリーディングの方々の応援も、生で見たのは初めてで、とても新鮮でした^^。
打ち込めるものがあって、一生懸命な姿をみていると、あぁ~青春っていいなぁ(^^)なんて、
ちょっぴり胸が熱くなりました。(ちょっとうらやましい(笑))
そのあと、川崎駅周辺で、お昼ご飯、、、にと、居酒屋さんへ行ったけれど、
後で考えると、飲んでばかりで、ほとんど食べてなかったんじゃない??なんて、
大いに反省^^;
お話に夢中~で、ちっとも気づきませんでした^^;
すごくあぶらがのってて、おいしかった、ほっけの干物^^(また食べたい)
それと、関東ではメジャーなようですが、実際見たことも飲んだこともなかった、ホッピー。
これは、白と黒のホッピーです^^
既に酔って、ピンボケになってるし(苦笑)
別れて、帰る頃には、もう薄暗くなってきていたのですが、せっかくだから~と、
川崎大師へ寄ってみました^^
ほとんど、夕暮れだったからか、お店は閉まってるし、誰もいないし、、、ということで、
神様独り占め状態(?)で、お願い事をしてきました(笑)
弟さんご夫婦に、箱根のお土産と、お菓子をいただいて帰ってきました(^^ゞ
私たちは、何も持って行かなかったのに~(いただいてばかりで、すみません(^^;)
ということで、短い川崎滞在も、あっという間に終わり、今夜のバスで、三重に戻ります~^^;
次は、2週間後^^(たぶん)
今日は、お惣菜作り溜めデー^^頑張ります♪
相方さんの弟さん夫婦と一緒に見に行ってきました(^^)
アメリカンフットボールって??ルール全く知らないしぃ~^^;大丈夫かしら?というのも少々不安だったし、
弟さんに会うのも久しぶり、弟さんの奥様に会うのは初めて^^ということで、
どんな方かしら~?お話できるかしら~?という、ぷち緊張感もありました。
心配していた雨は、なんとか、大丈夫そうで、曇り空。
とても寒い~わけでもなく、安堵しつつ、出発^^
チケットいただき、入場する頃には、気持ちたかまる~って感じで、わくわくしていました。
席に敷くクッション、ひざ掛けまで準備してくださっていたのを、お借りし(私たちは、観戦心得がまるで
わかっちゃいないので、何も持って行ってなくて(~~;ごめんなさい)、
試合が、始まる頃には、すっかり、話も楽しくできそうで、和んでいました^^
優しくて、気配り上手で、明るくて、気さくな感じの方で、よかったです*^-^*と、安堵。
試合開始前には、選手、関係者ともに、整列して、主将・副主将(かな?)が、相手側まで歩いて行ってご挨拶。
ちなみに、甥っ子くんは、59番のかっこいい男子です(^^)
アメフトって、どれくらいの点が入るものなのか?
何人で試合するものなのか?などなど、全く無知だった私ですが、見ていると、
攻守交替の時に、多数のメンバー入れ替えがあったり、少しずつ、進めて行って、
タッチダウンを狙う、、、などなど、わからないなりに、見ていて、おもしろかったです。
もちろん、甥っ子くんの活躍ぶりも、頼もしく見ておりました^^。
試合は、安心して見ていられる感じの快勝^^
試合終了後は、客席にご挨拶に来てくれました^^
チアリーディングの方々の応援も、生で見たのは初めてで、とても新鮮でした^^。
打ち込めるものがあって、一生懸命な姿をみていると、あぁ~青春っていいなぁ(^^)なんて、
ちょっぴり胸が熱くなりました。(ちょっとうらやましい(笑))
そのあと、川崎駅周辺で、お昼ご飯、、、にと、居酒屋さんへ行ったけれど、
後で考えると、飲んでばかりで、ほとんど食べてなかったんじゃない??なんて、
大いに反省^^;
お話に夢中~で、ちっとも気づきませんでした^^;
すごくあぶらがのってて、おいしかった、ほっけの干物^^(また食べたい)
それと、関東ではメジャーなようですが、実際見たことも飲んだこともなかった、ホッピー。
これは、白と黒のホッピーです^^
既に酔って、ピンボケになってるし(苦笑)
別れて、帰る頃には、もう薄暗くなってきていたのですが、せっかくだから~と、
川崎大師へ寄ってみました^^
ほとんど、夕暮れだったからか、お店は閉まってるし、誰もいないし、、、ということで、
神様独り占め状態(?)で、お願い事をしてきました(笑)
弟さんご夫婦に、箱根のお土産と、お菓子をいただいて帰ってきました(^^ゞ
私たちは、何も持って行かなかったのに~(いただいてばかりで、すみません(^^;)
ということで、短い川崎滞在も、あっという間に終わり、今夜のバスで、三重に戻ります~^^;
次は、2週間後^^(たぶん)
今日は、お惣菜作り溜めデー^^頑張ります♪