相方さんの会社は、明日から、6日までGWで休日である(^^)
でも、毎年のことながら、直前まで、「GWは、出勤しなくちゃいけないかもしれない」
などと言うので、予定が入れられない^^;
昨夜、ようやく、休めそうな感じ…でも、27日は、わからない…などと言うので、
「私は、28日、楽団の練習日~だから、28日までは、ここに居たい!」と主張すると、
「いいよ。じゃ…29日、出雲大社行く?」と、言い出した昨夜(~~;
え??なんでいきなり、出雲大社??
と、驚いたものの、
海外は、「プーケットか、バンコクあたりへ行きたいなぁ」とは、言ってたものの、
直前すぎるので、検討の時間がないなと思ったのか?
円安だから、少々気分がそがれているのかは、わからないのだけれど、
私が、もう、ずいぶん前から、「出雲大社行こうよ~」と言っても、聞こえないフリ
してたくせに、今になって?って思ってしまったのだった。
GW期間中、三重で過ごそう~ってことになり、三重に行くのに、寄り道(というにはかなり
方向が違うけれど)して行こう…ということらしい。
で、今朝「今夜には、温泉宿、予約するから」と言い置いて、出勤していったので、
慌てて、ガイド本を買ってきたのだった^^。
出雲大社だけってのは、もったいないから、石見銀山にも行きたいし、
できれば、三仏寺(だっけ?)投入堂にも行ってみたい^^。
あ~、餘部鉄橋とか、竹岡城跡にも行ってみたい~と、行きたいところが
ムクムク出てきてしまったので(^^ゞ
しか~し、検討できる日が、あまりにも少ないぞぅ
それに…問題は、、マンドリンを、三重には持っていきたいけれど、
山陰旅行に持っていくと…車の中に、放置できないから(曇りならいいけど)、
背負って石見銀山歩く???
いやいや・・・ありえないし
というところで、かな~り、悩んでいる(苦笑)
海外旅行へ行ったと思えば、1週間ごとき(?)楽器に触れなくてもいいじゃん!と、
みんな言いそうだけど…でも、三重に車1台で行くと…ですね、
相方さんは、いそいそと、毎日パチンコへはせ参じるので、私は、家に幽閉状態に
なってしまうわけですよ(^^ゞ
なので、お風呂三昧、読書三昧、マンドリン三昧…くらいしか、することがなくて、
かなしい~休日になってしまうかもしれないので、できれば、マンドリンは持っていきたい…
というわけです^^;
あぁ~旅行に行くといえば、晴れて欲しいと願うのが常なのに、
曇りがいいなぁなんて願う私は、おかしい!のでしょうか^^;
いっそ、マンドリンを家に置いていけばいいのでしょうけど…あぁ…悩ましいぃ~
出発までは、も少し日にちがあるので、しっかり悩みますぅ^^;。
余談ですが…旅行に行こうなどと、自分から言ったことがない相方さんが、
なんで、そんなことを言いだしたのだろう????
もしかして、何か、やましいことでもあるのかしら?(笑)なんて、勘ぐりたくなるほどです(笑)
でも、
「おっ、29日といえば、○○回目の結婚記念日ではないですか」って言うと、
心なしか、にまっと笑ってたので、少しは考慮してのことなのかな??
・・・と、結局はわからずじまい^^;
結婚記念日をWikiで調べた私は、
『25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
70周年:プラチナ婚式 だってぇ~~~~~~!』
って言うと、
「それは、宝飾店の陰謀だ」ですって^^;
そういえば、結婚するまでの人生よりも、結婚してからの人生の方が、
いつの間にか、長くなってしまったな^^;
我ながら、びっくり
でも、毎年のことながら、直前まで、「GWは、出勤しなくちゃいけないかもしれない」
などと言うので、予定が入れられない^^;
昨夜、ようやく、休めそうな感じ…でも、27日は、わからない…などと言うので、
「私は、28日、楽団の練習日~だから、28日までは、ここに居たい!」と主張すると、
「いいよ。じゃ…29日、出雲大社行く?」と、言い出した昨夜(~~;
え??なんでいきなり、出雲大社??
と、驚いたものの、
海外は、「プーケットか、バンコクあたりへ行きたいなぁ」とは、言ってたものの、
直前すぎるので、検討の時間がないなと思ったのか?
円安だから、少々気分がそがれているのかは、わからないのだけれど、
私が、もう、ずいぶん前から、「出雲大社行こうよ~」と言っても、聞こえないフリ
してたくせに、今になって?って思ってしまったのだった。
GW期間中、三重で過ごそう~ってことになり、三重に行くのに、寄り道(というにはかなり
方向が違うけれど)して行こう…ということらしい。
で、今朝「今夜には、温泉宿、予約するから」と言い置いて、出勤していったので、
慌てて、ガイド本を買ってきたのだった^^。
出雲大社だけってのは、もったいないから、石見銀山にも行きたいし、
できれば、三仏寺(だっけ?)投入堂にも行ってみたい^^。
あ~、餘部鉄橋とか、竹岡城跡にも行ってみたい~と、行きたいところが
ムクムク出てきてしまったので(^^ゞ
しか~し、検討できる日が、あまりにも少ないぞぅ
それに…問題は、、マンドリンを、三重には持っていきたいけれど、
山陰旅行に持っていくと…車の中に、放置できないから(曇りならいいけど)、
背負って石見銀山歩く???
いやいや・・・ありえないし
というところで、かな~り、悩んでいる(苦笑)
海外旅行へ行ったと思えば、1週間ごとき(?)楽器に触れなくてもいいじゃん!と、
みんな言いそうだけど…でも、三重に車1台で行くと…ですね、
相方さんは、いそいそと、毎日パチンコへはせ参じるので、私は、家に幽閉状態に
なってしまうわけですよ(^^ゞ
なので、お風呂三昧、読書三昧、マンドリン三昧…くらいしか、することがなくて、
かなしい~休日になってしまうかもしれないので、できれば、マンドリンは持っていきたい…
というわけです^^;
あぁ~旅行に行くといえば、晴れて欲しいと願うのが常なのに、
曇りがいいなぁなんて願う私は、おかしい!のでしょうか^^;
いっそ、マンドリンを家に置いていけばいいのでしょうけど…あぁ…悩ましいぃ~
出発までは、も少し日にちがあるので、しっかり悩みますぅ^^;。
余談ですが…旅行に行こうなどと、自分から言ったことがない相方さんが、
なんで、そんなことを言いだしたのだろう????
もしかして、何か、やましいことでもあるのかしら?(笑)なんて、勘ぐりたくなるほどです(笑)
でも、
「おっ、29日といえば、○○回目の結婚記念日ではないですか」って言うと、
心なしか、にまっと笑ってたので、少しは考慮してのことなのかな??
・・・と、結局はわからずじまい^^;
結婚記念日をWikiで調べた私は、
『25周年:銀婚式
30周年:真珠婚式
35周年:珊瑚婚式
40周年:ルビー婚式
45周年:サファイア婚式
50周年:金婚式
55周年:エメラルド婚式
60周年:ダイヤモンド婚式
70周年:プラチナ婚式 だってぇ~~~~~~!』
って言うと、
「それは、宝飾店の陰謀だ」ですって^^;
そういえば、結婚するまでの人生よりも、結婚してからの人生の方が、
いつの間にか、長くなってしまったな^^;
我ながら、びっくり