キノコが沢山見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a4/8d2f28855f435fa6a590fce63b4ab1b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/48/c45976c92f002124a99b572117399a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/bf339a3343ffc0b18aeaa4de761b8b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/70b505f6c3083fa3eb629f252e1c9efc.jpg)
このキノコはモレッタ茸、香りはあまりありませんが、歯触りと味がいいキノコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/04/fa019725d901381903b93b557ac5a1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/fdcb4f1139bde40c749ef00d23b811cd.jpg)
他のキノコと合わせて、短い時間で結構な量が見つかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/46512e744212e615683e34193c84882f.jpg)
キノコの汚れを取って、沸騰させた塩水で軽く茹でて水気を切ります。
鍋にオリーブオイル、ニンニク、ローリエ、唐辛子を入れ熱し、食べやすい大きさに切ったキノコを加えて炒めます。塩を適宜加え、湯剝きをして、みじん切りにしたトマトを加えてしばらく煮込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/2100bebbb07dd2dbc8b5400f13ab6bc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/0a1efdb00653eda35e242d03a768c92c.jpg)
ポレンタは、トウモロコシの粉を沸騰したお湯に振り入れて、焦げ付かないように混ぜながら弱火で一時間程煮込んだ料理です。仕上げにすりおろしたチーズとバターを加えます。
美味しいポレンタ粉で有名な、ヴェネト州、マラーノ・ヴィチェンティーノ( Marano Vicentino)の、マラーノ種のトウモロコシ で作られたポレンタ粉を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/22/8956ebe0d593ec034bd7fe2ceca8399f.jpg)
ポレンタをスープ皿に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/79d1efef84c2e6d90c6532915f7669f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/fe26aa72eb0baf1eb1047410f293e3e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1e/a2cbf9f7efad26ef00cbf4c09969a5db.jpg)
キノコのソースをかけていただきました。