イタリアでは料理にほとんど砂糖を使わないので、必然的にお菓子に砂糖を多く使うのだと思います。
Chambellone(チャンベローネ)
イタリア各地で食べられているお菓子。
卵と砂糖を混ぜて牛乳、レモンの皮、膨らし粉、オリーブオイル、小麦粉を混ぜてしばらく寝かせてリング型に入れてグラニュー糖をかけてオーブンで焼きます。とても素朴なスポンジケーキの様なお菓子です。
イタリアでは朝食、おやつ、少しお腹がすいたときにいつでも食べます。
バリエーションは、色々あるようで、ヨーグルトを入れたり、チョコレート等‥
私的には、シンプルなものが大好きです。
チャンベローネの切り口
これは、昨日ある場所でごちそうになったデザート。
オレンジやウコン、クローブ等のスパイス入りのチョコレートフォンデュにパートフィロ(小麦粉を原料にして作った薄い生地)で作ったケーパー入りのラヴィオリ。
チョコレートとケーパーの組み合わせがにマッチした意外な一品でした。
最新の画像もっと見る
最近の「イタリアのお菓子」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事