『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

O・りょうこさんご製作のシュガーケーキ                                                   

2012年03月11日 | シュガーアート・シュガークラフト




Cimg0193



(りょうこさま~、掲載が遅くなりました~ ごめんなさーい  今日は京都マラソンですね! 晴れてよかったです!!  東京マラソンに引き続き、ホントにその体力・気力にも脱帽ですよ~
*******************  

さて、こちら、ケーキショップオーナーさま・りょうこさんがご製作なさったシュガーケーキ、アラカルトコースⅠの修了製作です【お花の復習に加えて、フリルワーク、チューブエンブロイダリー、ベイビーシューズで使ったコーネリーワーク、・・・などを一作品に凝縮復習】 Cimg0198

そうそう、りょうこさん、コーネリーワーク、とてもお速かったですよね!!(笑)  さすが、毎日絞ることが多いパティシェールさんのワザです 「握力、強いのですよ」とおっしゃっておられましたものね。

   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

濃い目のピンクと鮮やかなグリーンとがとてもよく合っていますよね 濃い目のピンクだからアイシングのコーネリーワークも映えて美しく   薔薇はオレンジで、スカビオサはダスティーなブルー。うーん、なるほど~ Cimg0197

  
次回は≪横道レッスン≫で、マカロンやおリボンの乗った『スイーツデコ風のお菓子なシュガーケーキ』を作りましょうネ   
   
SugarBOuquetRuri 宮本瑠璃
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

花粉症(><)

2012年03月11日 | ブログ





今日はお日さまが出ていますね。(よかった)

今日は『京都マラソン』もあるとのことで(りょうこさん、ガンバッテ~(^^)/ !)

   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ところで、今年の花粉。みなさんは大丈夫ですか~ 

本格的な花粉症にはなったことがないですが、ちょっと、今年は煩わしい感じ、かも? 

先日「今年はすごいそうですよね」と、ゆみちゃんのお姉さまもおっしゃっていましたが、

花粉症で苦しい方、お薬が効くなり、軽症ですみますように~ お気をつけてくださいね。


   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃 

まみちゃん、いよいよ完成日です☆

2012年03月11日 | シュガーアート・シュガークラフト



*   *
     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
まみちゃんとうとう、完成させる日に辿り着きましたね  あとはカーネイションを作って、葡萄の葉をあと10枚ほど!
  
最終的に どんな作品になるのか楽しみですネ 
      Cimg0429
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃 

I・たつやさんご製作の《デイジー》                                 

2012年03月11日 | シュガーアート・シュガークラフト
Cimg0421 「(撮影) どちらが正面ですか~?」
     「これでお願いします」 
(うふふ。。なるほど
デイジー2輪がタテに並ぶのがパティシェたつやくんのイメージでした

たつやくんがお砂糖でお作りになった《デイジー》、 慎重に、丁寧に お作りになっているご様子から普段のケーキ作りの丁寧さもうかがえます
デイジーは『真っ白』を維持したいので、やはりフラワーペーストのチカラを借りるのは少しだけにするよう お勧めしています 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃