sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

長靴に軍手にナタまで

2009年02月15日 | ネイチャーガイド

今日も全国的に初夏並みの暖かさ(暑さ)となったようですね

ここ三宅島もかなり気温が上がり、お昼は20℃ぐらいあった模様。
最高にいい天気と気候に恵まれ、とても充実した(ハードな?)1日となりました。

 

午後からは自然ガイドの新コース開拓&勉強会とNHKの取材。

今日のコース説明と注意事項、このコースをどうしていくかなどのミーティングを
済ませいざスタート!!

Nちゃんガイドで森の中を長靴と軍手姿でトレッキング~
画像はスタートすぐの様子ですが、メインは道なき道をひたすら上がるんです!!!

森に詳しいガイドのNちゃんはナタ持参で安全靴履いての完全装備。さすがです!!

滑りそうになりながらも、見つけた木々の知識を先輩から学びます。

360年前の火口跡。長い年月をかけて豊かな森を再生してきました。

こちらはイヌビワ。その名のとおり形がビワにそっくりなんです。

でも、割って断面をみてみると??イチジクにていますよね?!
クワ科イチジク属の植物で、食べられるがあまり美味しくはないようです。

火山ガスの影響をもろに受けてしまったスギたちですが、ガスや潮風が当たらない
場所では、このように幼木が育っていました。
いっちょまえに、花粉も撒き散らしてくれました(^^)

 

そんなこんなで、汗ばむくらいな陽気な中、1時間半のトレッキングは終了~。

 

まだまだ調整や開拓&調査が必要なコースですが、やり方次第ではおもしろい
コースになるのではないかとみんなで振り返りをしてひとまずお開き。

 

夕方からはキュルルのメンバーがほぼ全員そろって初めての懇親会&新年会。
続きはまた明日!!

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さえずりシャワー

2009年02月15日 | 日記

朝からモブログ。

おはようございます(^-^)/

只今、海辺にお散歩に来ています。

さっき、免許更新の講習から帰ってきんですが、あまりにポカポカ陽気で
うちにいるのがもったいないから相方連れてビーチに座って光合成中です。

海まで来る途中に雑木林があるんですが、イソヒヨドリやウグイスたちの
さえずりシャワーがハンパないこと!! モスケミソサザイもいたかしら??


透明度の高い紺碧の海といい、新緑のコントラストといい、島の自然は素晴らしい!!

 

今日は午後から自然ガイドの勉強会。取材が入るとか。

それまでまったりしてみます♪

 

 

みなさまも☆happy Sunday☆をお過ごし下さいませヾ(^▽^)ノ

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする