sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

今年もこの季節(ボン編)

2006年06月07日 | いきものたち
6月に入り、ボンにとっても注意しなければならない時期がやってきました。

「フィラリア予防」の時期ですね!



春はワクチンと狂犬病の予防接種、5月末から半年間はフィラリアの予防は大切ですね!!
ここんとこ夏日が続いていますが、これからの季節は日中のアスファルトは熱くて犬の肉球にはよくなく
ボンの散歩も日没後に行くようになります。
蚊も発生しつつあるのでフィラリアには十分注意しなければ!!飼い主の責任ですものね。

まぁ、本人はなんのこっちゃ?といった感じでしょうけどね(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕べの出来事・・・

2006年06月06日 | 日記
今朝、隣りの奥さんが教えてくれました。

昨夜の事、近所がそろそろ寝静まりそうな時間に我が家のカーポートの奥に
あるホースから水が「シュー」という音と共にじゃんじゃん流れていたそうな。
そこで、インターホンや電話までかけてくれたのですが全く気づかず、向かいの
奥さんと一緒にノーメイクにパジャマ姿で懐中電灯を持ち止めに来てくれたのです。
ホースと蛇口を繋ぐところのスプリングが劣化していたようでした。
朝まで誰も気づかずにいたら莫大な水道代の請求がきていた所でした・・・。

本当に感謝感謝でした!

最近の風潮では珍しいぐらいご近所さんはみんな仲良くて、もし大地震が起きても
ここだけはわいわいしながら生き残れるぐらいのパワーで、自分の小さい頃のような
昭和を思い出すようなそんな雰囲気で関西ってほんと温かい・・・。

今日も仕事から帰ってくるやいなや、となりの子が下の田んぼで捕ってきたカメを
家で飼うのは駄目とお母さんに言われてようで、私に飼って欲しいと持って来ました。

うちにいればまた見たい時に観察できるし、何より去年まで虫すらも苦手だった
子が今年はカブトムシやトカゲ、トンボなど毎日生き物に触れ興味を持ち始めた
ので私としてはその環境を壊したくなく二言返事でOKし、そのカメはさっそく
我が家の一員となりました。

たくさん自然に触れて、たくさん生き物に触れて命の重さを感じて欲しいですね。

さて、このカメさん名前は何にしようかな~?!


追伸:先日釣って帰ってきた小アジは数えてみたら70匹もあり、今日で全て
    たいらげちゃいました。
    
自然の恵みに感謝です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルヘッター

2006年06月04日 | fishing
今日は前回のリベンジ、またまた湯浅へアオリイカ釣りに行ってきました。

最近夜が明けるのが早くなったので、朝2時半起きで出発。
向こうに着いた時には、空はもう明るくなってました。

さすがアオリイカのヤエン釣りのシーズンとあって、小さな波止は満員御礼。



この竿の先が上下に激しく揺れたらヤエンを糸に通してイカを乗せるのだが・・・。
ちょうど行った時に隣りのおじさんが小ぶりのイカを釣り上げていたので期待しつつ
数時間が過ぎてしまった(涙)
結局、午前中のあたりは全くなく、釣れたのは朝のおじさんの1匹だけで、誰も釣れず。

早々にあきらめて和歌山市まで戻り、いつもいく雑賀崎(さいかざき)の波止へ移動。
あまりにもあっけない勝負だったので今日はダブルヘッター。



昼前に到着したが、今日はピーカンのお天気でこちらも満員御礼状態・・・。
たくさんの家族連れで賑わっていました。
海はべたなぎで沖にはたくさんのヨットが出ていて見ているだけで楽しかったです。



この裏側は入り江になっていて、ビーチでのBBQや海水浴もできるので1日いても
楽しめます。私はシュノーケリングで突きん棒もこっそりやってます。(笑)



今日はアオリイカを諦めてサビキ釣りに切り替えてのアジ釣り。サイズは極小サイズ・・・。
から揚げにしたら骨まで食べられる程のサイズだが、入れ喰い状態だったので
ほんの1時間半ぐらいで50匹程の小アジが釣れました。
エサのアミエビもキレイさっぱりなくなった所で終了!

釣ったアジは持って帰ってきたので、から揚げにして食したいと思います。

しかし、いつになったらアオリンに会えるのか・・・諦めずに通います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューフェイス

2006年06月02日 | 日記
1ヶ月前ぐらいにオーダーしていたノートパソコンが今日届きました!

ジャ~ン!!



自分のお小遣いで買っちゃいました♪
今まではずっとデスクトップ派だったのですが、今回初めて自分でノートを買いました。
しかも、小粋にオリーブグリーンのジャケットで!
blogでもおわかりのように緑が大好きなもので・・・(笑)

授業では学校のノートを使わせてもらっていたのですが、この春から新たに別の専門学校
へ特別講師としていく事になったので、よいきっかけができたということで・・・。
共働きとはいえ、自分の物としては大きな買い物なのでずっと欲しい欲しいと思いつつ
なかなか踏み切れないまま家計と相談していたら、半年…1年が過ぎ…(笑)

私は、色んな節目で頑張ったご褒美を自分自身に与えては「また頑張るぞ~」といった
感じで過ごしてきたもので、今回も今以上に色んな事にトライしていくぞ!と自分自身に
気合を入れる為にも思い切ってみました。

どこにいても授業のネタ作りができ、ノートってほんと便利ですね~。感激!
早速立ち上げてやってみたことは、DVDスーパーマルチプレイヤーということで
『ケツメイシ』のDVDなんか見てみちゃったりして・・・(笑)

世の中便利になったもんだな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする