でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

仲間2

2008-10-03 | 活動
6月から、岡山西商工会女性部で、ホエイ石鹸作りをしている。
今、手作り石鹸がブームで、こだわりの手作り石鹸が凄く売れている。

ホエイ石鹸は、凄く難しく、商品化しているところは、
日本で、業者さん一社だけだ。

地元の福谷チーズ工房さんで大量に作られるホエイを使うということもあり商品化したい!!!してやるぞ!!!っと強く思った。

研究して、試作してその度に課題が出てきて、
それでも、これでしてみよう!ってところまできた。

でも、いざ作ってみて、翌日、型だしの時・・・・
違う・・・・・

想定はしていたけど・・・
気温や湿度の影響が出ている。

油の配合と、生きているホエイの相性もあるようだ。
自分で使うものならよいが、
「商品」なので、納得いかない。

かなり、へこみました。
「あああああ~~~~~~ぁ」って。

石鹸カットに来てくれた仲間たちが言いました。

「すぐにすぐ出来るんなら、みんなしとら~」
「一つ一つ勉強じゃ~」
「3月までは、試作じゃから~」
「じゃあ~よろしく~」
っと元気よく。

サアアア~~~~ァ!!!!!!
また頑張りますか~。って思えるような仲間たちと、させてもらっていることに
ありがとう。





仲間

2008-10-03 | 活動
今朝、メールチェックをしていたら、深夜2時に、Aさんからメールが入っていた。

Aさんは、地元の電子町内会(ふくたにネット)のトップページを
デザインしてくれて、内容充実させてくれて、今、スポンサーページのサンプルをつくってくれている。

み~~~んな(運営委員)ボランティアでしていて、立ち上げるまで、
いろいろあって、
それからも色々あって、

ウエブサイト管理してくれている2人が本当に
大変で・・・
でんきやオカンは、出来ることは、させてもらってて・・・。
出来ない事は、できないよね~。
いつもありがとうございます。

・・・・で昨日から、
どうやってもサンプルページが開かないで困っていた。
・・・・うちのをつくってくれてるんです。

「まだ開きませんか?これから行きます。」って
電話くださって、来てくれて、チョチョイノ~チョイ!

それから、
Aさんと、「N.Yに近々仕事の打ち合わせで、行かれること」
「アメリカでも税金を払っていること」
「東京の家の事」「ふくたにネットのこだわり」etc....
話を聞かせてもらった。

みんな、縁あって、
色んな想いでこの「ふくたにネット」に携わっていて
よく動く人の集まりで、
色んな話ができて、
人の為に、「しょうがね~な~」って言いながら、
時間つくってくれるような人の集まりです。

本当に、大切にしていきたいと思う。

これからも、よろしくです。