でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

コミュニケーション セミナー 最終日

2012-09-24 | ひとりごと

岡山西商工会女性部の「コミュニケーション セミナー」。

4日間の学びが今日終了しました。

 

少人数でのセミナーだったこともありますが、

新しいメンバー加入のおかげと、

いつも前向きなメンバーと、

素敵な講師の先生のおかげで、

たくさんの気づきと、

大きな1つを手に入れることが出来ました。

 

丁寧に、行動していきます。

 

さて、

日曜日の神聖なる場所の画像だけ、

備忘録として載せておきます。

 

娘が、「空気がちがうね~」と、

言っていました。

ホントに、頭のてっぺんから、足の先まで、

空気が染み渡るって感覚になりました。

 

深呼吸をして、

体の中をきれいな空気で、

おそうじしてもらった感覚。

 

京都府宇治市の宇治上神社。

太陽ヶ丘から、車で8分位です。

おみくじを読んでいるオトン。

何が書いてあったんでしょうね。

3人並んで参拝しました。

狛犬。

神社に行くと、最近・・・なぜか狛犬の顔を見るようになりました。

宇治上神社すぐ近くの宇治神社。

 

この画像ではわかりませんが、

すぐ横に住宅が立ち並んでいます。

 

さぁ~

2012年後半へリスタートです。

3か月悔いがないように。

今年は、いろんなことがありすぎましたから。

自分の身体のメンテナンスも今年中にしようと思います。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。


関西学生ハンドボール 秋季リーグ戦

2012-09-24 | ハンドボール(スポーツ)のこと

日曜日。

京都府山城総合運動公園太陽ヶ丘へ、

行ってきました。

 

子どもの試合観戦も・・・考えたら・・・

あと・・・2年。

 

関わりあえるのも、あと少し。

 

すでに、何をしているのか?

こっちが行かない限りわからん状態ですが・・・。

 

行ってもわからんけど。

 

男子1部の底をはっているようです。(涙)

 

試合終了。

まだまだ・・・出番はありませんが、

ずっとないかもしれないけど・・・。

私たちは、いつでも応援団長です。

 

ファイティ~~~~ン!

 

今日は、昼間のセミナー参加してきます。

 

いろんなところへ行くことで、

アイデアや、やる気も出ます。

 

昨日の場所へ行って良かった!って思います。

体育館じゃあないところも、

行ってきました。

またの機会に~。

 

今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。