でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

多い方がいいかも?

2014-05-05 | ひとりごと

 

今日は、子どもの日。

雨の日でも、子どもの日。

 

いかがお過ごしでしたか?

 

朝一番で、

「素敵な今風なブラウスありがとう・・・・」と、

実家の母から、メールがありました。

 

ハイ!

母の日のプレゼント。

 

10日から、

短歌の会???

よくわからないんですが、

全国大会に行くらしく、

ブラウスが欲しいっていっていたので、

3軒でお金出しあってのプレゼント。

 

 

妹の、

力の抜き方っていうか・・・

あまえ上手っていうか・・・

上手いんですよね~。(笑)

時々、うらやましくなるって言うか・・・

見習いたいわ!って思うほど。

 

 

そして、

杉本家は、、男3兄弟。

 

次男の嫁ですからね、

でしゃばらないように、ね、

してますし、ね、

ホント、

嫁さんが多いと助かる~ってこと多いです。

 

実家でも、

杉本家でも、

それぞれの役割があるわけで、

いちいち言わなくても、

分かり合えているところが、

ありがたい。

 

考えると、

結婚して、

 

おにいさん、

おねえさん、

と、呼べる人が出来て、

おとうとや、

いもうとも増えたわけで、

親も2人ふえて、

 

どっちを向いても、

仲良くできていることが奇跡に近いかもね・・・・って。

ありがたい。

ありがたい。

 

・・・・・。

お店開けてたけど、

超~暇だったので、いろんなことできました。

 

朝から、

病院に行って・・・。

 

雨降っているので、

ウッドデッキの塗り作業は出来ず(涙)

 

そういえば、

岡山県立図書館に予約してた本・・・来ないな~

・・・と、貸し出し状況を確認してみたら、

げっ(汗)

41???

 

予約者・・・私の前に40人いる(涙)

 

 

って、ことで、

「ほぼ日」の暇つぶし企画で、楽しませてもらいました。

 

 

結構~

楽しかった。ハマるわ!

 

「メェ~~~~~~~~~」

 

 

後、

今ハマってる「市川海老蔵さんのブログ」の、追っかけもしてみました。(笑)

 

それにしても、

まおさんがつくられる昼食・・・

これ最先端です。

 

よく勉強されていますね。

 

 

市川海老蔵さんのブログです。

 

糖質制限と、タンパク質摂取。

 

卵も白身だけなんですね。

 

 

炭水化物なし。

 

 

 

連休開けたら、

ダッシュかけます。

 

 

今日も、「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。

 

明日は、何の日だっけ???