昨日は、補聴器の納品でした。
買い換えられました。
納品させていただいたお客さまは、
毎日11時間平均、
7年間装用されていました。
毎日11時間ほど???
このデータは、
補聴器をパソコンに接続するとわかる数字なんです。
どんな環境で、
どれくらいのボリュームで、
何時間使われていたか?
なぜ買い換えられたか?
・・・・・って思われると思います。
そのお客さまの補聴器は、
耳あな型。
そう~
その方のお耳に合わせたオーダーメイドだったんですが、
ハウリングのピーピーって音がするようになったからです。
じゃあどうして、ハウリングをおこすようになったか???
それは、
少しずつ・・・
痩せていったんですね。
耳あなが。
私たちの顔も、
同じように見えて、
7年前と比べると、少しかわってると思いませんか?
どこがどう?ってわからないいけど、
重力には、逆らえませんよね。
耳あなも変化しているんですね。
聴力は、
ちょっとした体調などでも変化しています。
加齢とともに変化します。
視力の変化と同じように、
聴力の変化にも少し興味をもってみて下さい。
うちでご購入のお客さまは、
少しでも違和感があったり、
装用している時に疲れたりするようなことがあれば、
すぐ!
連絡をしてくださるので、
毎日の補聴器装用時間が、
10時間以上の方が、
多いのだと思います。
「身体の一部ですからね・・・
前のより、いいわ~」と、言ってくださいました。
前の補聴器は、オーティコンのリアプロ カナル。
今回納品の補聴器は、オーティコンのリアプロ ハーフです。
補聴器も進化し続けています。
今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。