昼間撮れなかったので、
お店閉めてから。
ちょっと、目立ってます。
いつも、
通り過ぎられるので、
丁度いいかも?
さてさて、
我が家の晩ごはんは、
最近遅めです。
みんな揃って食べたいね!って、
言わないけど、
それぞれが思っているみたいで、
21時前くらいから、
4人そろって食べるようになってます。
そこで、
娘が、
「お昼休憩の時、
パートのおばちゃんがしてくれた、
「心理テスト」で、みんな盛り上がったんよ~」って話題から、
口をもぐもぐさせながら、
してみることに。
さぁ~
興味がある方は、
どうぞ~。
職場の一緒にお昼した5人とも答えは違ったようです。
私たち家族4人も全く違う答えでした。
どうして、それを選んだか?
理由も考えながらして、
後で、その理由を聞いたら、
それぞれの視点が違っていて、
面白かった~。
気軽に試してみて~。
ふふっ。
・・・・・・・
あなたは、仲間の動物と旅をしています。
仲間の動物は、5人。
牛、
馬、
さる、
羊、
トラ。
一緒に旅をしていたら、
目の前に、
壮大な砂漠。
仲間を一人一人切り捨てていかないといけなくなりました。
切り捨てていく順番に並べて下さい。
一番に切り捨てる動物は?
2番目に切り捨てる動物は?
3番目は?
4番目は?
最後まで残す動物は?
・・・・・・・
さっそくネタバレです。
ダンナと、息子が最後に残したのは「馬」。
このウマが、同じだけで後は、
全く違ってました。
最後に「馬」を残した理由は、
同じでした。
男と女の考えの違いを思い知ったわ!って感じでした。
ちなみに・・・
・・・・・私の順番は、
トラ → 馬 → 牛 → 羊 → さる
理由は、それぞれにあったんだけど、
家族でして楽しかった~し、
面白かった。
さあさあ~
じらしてしまいましたが、
動物それぞれに、
意味があります。
牛 → お金
馬 → 仕事
さる → 子ども
羊 → 配偶者(恋人)
トラ → プライド
・・・・・・・・
私の答えって、
いいじゃん!!!(自画自賛?)
いちばんに切り捨てたのは、
トラ。
理由は、砂漠を生きていくのに、強いだけのトラはいらない!って思った。
2番目は、馬。
1人だけ馬に乗ってもしょうがないし、いらないって思った。
3番目は、
牛と羊は迷ったけど、
なんとなく。
最後まで残したかったのは、さる。
一緒にいて、一番楽しいし、
助け合える気がしたからさるを残した。
心理テストで言うと、
プライドを一番に捨てて、
子どもが一番大切ってことですね。(笑)
それにしても・・・
深層心理があらわれるんかな~
オモシロイ。
こんなに遅く、
晩ごはん食べてたら、
太るわな~(涙)
でも、
顔合わせて食べれるのも今だけやから、
大切にしたいしね。
今日も「でんきやオカンの日記」に、来てくれてありがとうございます。