箱があったら入るクロ!可愛いでしょ?親バカです(笑)
こんばんは。
でんきやオカンです。
店内、倉庫状態になってきました。(涙)
なんやかんや・・・なんやかんや・・・で、
荷物で溢れてる。
片付いていないと、
心もざわざわしてしまいます。(汗)
しゃあないけど・・・。
田舎の秋は、いろいろ行事が目白押し!!!
今週末も、足守の町並みで、「葦の森展」開催中。
来週末は、地元間倉で、「ごぼうまつり」。
その次の週の連休土日は、
当店の「大感謝祭」。
その次の日は、足守地区あげての「大クリーン作戦日」で、
地域の大掃除。
みんなが、アクティブに動いてる時に、
オトンも大忙しなのに、
「来週初めに、店内の照明器具を全部LEDにするで!」・・・・と。
今!?って思いましたね!
・・・ていう私も、
2008年にオトンと話し合って書いた
「お客さまへ8つの約束」を書きかえたいと、
思っていまして・・・オトンと話がしたいんですが、
つかまりません。
2008年は、こんな字がマイブームでした。(涙)
今見ると、笑ける字ですが、
その時は、満足していたような気がします。(汗)
2008年作の「お客さまへ8つの約束」をご紹介させていただきます。
今さらですが、
すぐ変更の予定です。
お店と、家を繋ぐ入口の棚に立てかけています。
1、電池1個から配達します。
2、電球1個からお取替えします。
3、お客さまの困り事に24時間いつでもお電話で受け付けます。
4、お客さまのご希望のメーカー注文を承ります。
5、どこで購入された電気製品でも修理を承ります。
6、太陽光発電、オール電化、リフォームのお見積りを無料で承ります。
(見積り後やシュミレーション後は、しつこく営業したり、おしつけは絶対にしません)
7、補助金のことや、お客さまにお得な情報は、ニュースレター「すいっち おん」や、
ブログで、情報発信させていただきます。
8、補聴器の聴力測定などは、無料でさせていただきます。
(調子が悪い時は、すぐにお伺いします。)
オトンと話し合い後、ご報告させていただきますね。
さて、
土曜日、日曜日出勤が当たり前で、
平日休日の娘ですが、
21日、22日の感謝祭には、手伝う段取りがついたようです。(ホっ)
強引に、チラシには、受付~娘~って書いていましたけど、
やっと!です!
職場の方や、店長さんにも、無理を言いました。
さぁ~
明日は、地元消防団のパレード出席のオトン!
ホントに、ハードですが、
栄養のあるもん食べさせて、
元気でおってもらわんとね!
あっ明日は、
初の「岡山マラソン」!
運送会社さんに、
明日の集荷を頼んだら、
岡山マラソンがあるから、
集荷は休止らしいです。
凄いところまで、影響するんですね。
でも、経済効果14億円って報道されてましたね。
雨が心配ですが、
ランナーのみなさんも、ボランティアのかたも、
頑張ってくださいね~。
じゃあ~おやすみなさ~い。