でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

「あっ すいっち おんの人が来たーーーー!」って言われちゃった(笑)

2016-04-04 | でんきや

 

今日、2回目更新のでんきやオカンです。

 

今日は、まだ出来上がっていない「ニュースレター すいっち おん」

を仕上げる予定の日でした。

雨が降っていたのでね・・・・・

 

・・・・・が、急きょ、オトンから出動命令がーーーーーー!

雨が上がったのでね。

 

ハイ!洗濯機2台の配達に同行してきましたーーーー。

力持ちですからね!ワタシ!

 

片道60kmあるオトンのお友達がオーナーしてる

デイサービス施設への配達なんです。

 

途中、ランチに寄ったレストランもオトンのお友達が経営されているお店。

 

もう~知らないお店にはいかなくなりましたね~。

 

オトンのお友達が経営されている「ユミズヤムヤム」さんのことは、

じっくりまたの機会に書きたいと思っていますよ。(いつも、言ってる・・・)

 

ツイッターでは、アップしてるので、

今日の日替わりメニューが、「煮込みハンバーグ」だったことは、ご存知ですよね。(笑)

 

ってことで、

デイサービス施設に到着して、

「こんにちはー」って、挨拶したら、

そこにいらっしゃった、職員の方に、

「あーーーすいっち おんの人が来たーーーー」って言われましたよ。

 

ビックリしたんですけどね、

「あー読んでくれてるんだー」って思うと、

嬉しかったーーーーーー。

 

読んでるよ!とか、

嬉しかったよ!とか、

ワタシ、ちゃんとお伝えできてるかなーって思いました。

 

感謝してても、

ちゃんと言葉にしてお伝えしなきゃ伝わらないんだなーって。

 

職員さんが、言葉を発して下さって、

そんなことを、思いました。

 

そしてね、

愛ちゃんが毎月作成してる

「かおり通信」をみせてもらいましたよ。

丁寧なきれいな字で書かれていて、

素敵過ぎました!!!

 

「ホント、ネタに困るわーーー」ってあいちゃんが言ってたけどね、

ワタシの場合は、「削るのが大変」って言ってました。

そうなんですよね、

毎日ブログ書いてるから、

ネタには、まったく困らないんですよ。

むしろどれを削ろうか?ってことを考えるんですよね~。

 

何気ないお客さまとの会話が私たちの財産だな~って思った昼下がり(笑)

 

そして、そして、

今日ビックリしたことが多かったんですけどね。

1つは、これ!

ヨシノのフライパンの大ファンのすみちゃん!!!

もうね~5年以上使ってくださってる。それも毎日使ってるって!

それが、中も外も縁も、ピッカピカ!!!!!

 

ネジが緩んでぐらぐらしてたから、

オトンが、電ドラで締めて修理完了だったんですけどね、

大切に使ってくださっていて、

超~嬉しいです!!!!!

 

ワタシのフライパンなんて、

恥ずかしくてお客さまの前に出せれないや・・・・・・。

反省・・・・・・

 

そして、そして、

この図!!!

 

この図の説明は、またの機会に~(あ~又逃げた・・・)

 

ってことで、

お疲れさまで~~~~~す!

明日は、店内で、「整理収納セミナー」です!

 

松永 真由美さんを講師に楽しみます!!!

 

あぁ~又こんな時間・・・・

まっえっか!

 

じゃ!おやすみなさ~~~~い!

 

 

 

 


誰から誘ってもらえると嬉しいですか?

2016-04-04 | 地元のこと

こんばんは、

でんきやオカンです。

やぱりね~強引に日曜日のブログはお休みにしようと思って

あげてなかったんですけどね・・・・・

7年ほどで身についた習慣ていうのはおそろしいもんで、

アップしてないと、気持ち悪いくらいになっているのでね、

昨日の出来事ブログなんです。

 

じゃじゃーーーん!!!まず!インパクトあるイチゴのピザをアップしときますね(笑)

 

日曜日でしたけど、

オトンと一緒に岡山市東区のHさま邸へ配達させていただきましたよ。

ふふふっ

ご主人さまをゲット(笑)

 

一緒にお昼ご飯は食べれませんでした。残念!

ってことで、

帰り道に、岡山市湊で、桜を発見!

いい写真が撮れました。(笑)

 

もう~

深呼吸しまくりで、

ウロウロ1人で歩いて回りましたよ。

 

オトン?

あっ一緒ですけどね、どこにいたんだろう(笑)

 

ってことで、ワタシは、途中酢豚ランチってやつを食べて、

地元に帰ってきた時は、

「洪庵さくらまつり」も最終幕くらいだったかな~

通過しましたよ。

軽トラだったしね・・・

 

 

それから、

帰って間もなく、お電話いただいたんです。

 

「ピザ食べに行く?」って。

「行くー行くーーーーー」って、

もうワクワクですね。この時点でね。

 

オトンにLINEして、

「ピザごちそうになってくるから~」と。

 

いざ!待ち合わせ場所へGO-------!!!

 

美味しいピザって評判は聞いていたので、

ワクワク!

でもどこにあるお店なのか知らないし、

誰と行くのかも知らないけど、

誘ってくださったので、即答

「行くーーーー!」

 

 

結論から言うと、

めちゃくちゃ美味しかったーーーー!!!

今まで食べたピザの中で、

超1番!!!

間違いなく1番!!!

 

スープと前菜です!

 

シーザーサラダにかかってるチーズも半端なく美味しい!!!

あっ

シーザーサラダ撮り忘れてるし・・・・・(泣)

 

この4種のチーズピザ!

これツボ中のツボでしたよーーーー!

このピザにメイプルシロップをかけたら、

これまた美味しいーーーーーー!

パスタもめっちゃハマる美味しさだったわ!

画像なしーーー!

 

デザートまであったんだけど。

この、

イチゴのピザ!!!

予約しておかないと、食べられないらしいのです。

カスタードクリームじゃあないお味。

トッピングにホワイトチョコレート。

 

甘いのもがダメだったワタシも、

これにはビックリ!!!

美味しいやんーーーーー!

 

あるご家族と、

あるご家族のお食事会に引っ付いて行かせたもらったワタシ。

総勢で、9名でのピザパーテイって感じだったんですけどね。

 

ご招待いただいて、

実は、このお店にたどり着くまでにね、

高速道路を使って、1時間。

 

可愛いお子ちゃまとたくさんおしゃべりして、

大好きな人達と一緒に、

大好きなものを食べることができるしあわせって、

これ以上の幸せってないよね~って感じでしたね。

 

「ここが美味しくって毎週通ってるのよ」って、

ご自身が気に入っているところに、

連れて来て下さる気持ちが一番うれしいいんですよね。

 

そしてね、

大事なお祝いを兼てのお食事会に、

普通に誘ってくださる気持ちが嬉しすぎるんですよね。

 

又そのお誘いに、遠慮なくついて行くしーーーーー(笑)

 

ってことで、

最高の日曜日だったんですよーーーーー。

 

あなたは、誰に誘ってもらってどこに行きたいですか???

 

ありがたいな~って思った日曜日でした。

 

ハイ!ご想像通り!

ごちそうになりましたーーーー。

 

美味しかった!

楽しかった!

ありがとうございまーーーーーーす!

 

最後にお店を紹介しておきますね。

 

IL TAVOLO(イル・ターボロ)

岡山県真庭市三崎798-3

電話 0867-42-5526

車 久世インターから2.5km

定休日 水曜日

 

 

私たちが来店した時は、

招待してくださった方が、予約して下さってました。

 

店前には「予約でいっぱいなのですみません」的な看板がでていました。

 

素敵なご夫婦でされていて、

年に一回、

長期のお休みをとられてイタリアに修行に行かれるらしいのです。

 

店内の素敵な釜も必見ですよ!!!

 

又、是非ともピザ好きなお友達と行きたいな~

あぁーーーーー

オトンもピザ好きじゃった!

・・・・・次回は、オトンと行きたいな~に、訂正しときます(笑)

 

予約して、行くことをお勧めします。

何回も、「満席です」って断られたことがあるそうなのでね。

 

誰と行くかもとっても大切ですよね~。

大好きな人と行って欲しいなぁ~

 

じゃ!次!

今日のブログをアップしま~~~~~す。