水産北海道ブログ

北の漁業と漁協がわかる情報満載です

2017年6月30日(金)発行/北海道漁協系統通信6256号

2017-07-03 12:29:33 | 系統通信

道連合海区漁業調整委員会
漁業権切替方針素案、TAC配分、クロマグロ管理など示す
「かじき等流し網漁業」30年1月をメドに許可漁業に制度化

道総研さけます・内水面水試が秋サケ来遊予測
2,480万尾と前年比4%減、今年も3千万尾切る
5年魚が大幅減、根室・えりも以東で親魚不足も

山本農林水産大臣が釧路管内を視察
水産加工、漁業、自治体の関係者と懇談

道栽培漁業振興公社が平成29年度通常総会
ニシン・マナマコ等種苗生産事業は順調もヒラメで減耗発生
川崎会長を再選 新常務に前さけます内水試の永田光博氏

第36回道水産物検査協会通常総会
29年度格付計画16,000㌧に設定 検査料改定で経営安定化図る

7月1日、日本環境学会公開シンポでえりもゼニガタの管理を報告