使いたいシャンプーを探して シャンプージプシーを続けています。
3つほど試しました。
「N.A by NUDY AURA」(エヌエー バイ ヌーディーオーラ)
(ジャパン ゲートウェイ / サンテック産業)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f1/d379df1920c30135b0ed870c617c719e.jpg)
気になったところだけ記録しておくと、
久しぶりのトリートメントだったので、2~3分おいてから洗い流すってのが
面倒だったです。
香り 軽め。(シャンプー中、香りに慣れちゃってわからなくなりました。)
【良い点】 乾かしてすぐ出かけられそうなくらい 髪がまとまっておとなしく
している。「今しがた洗ったばかりです」系の膨張感はないので
朝シャン派には使いやすいのでは?
「Reveur」(レヴール) (ジャパン ゲートウェイ)
※数種類あるうちの カラー用だったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/1586d35c4a543c358d0cf6bcf589b95c.jpg)
【良い点】 パッケージの可愛さ
※黄緑色のパッケージ(多分、スカルプ用)の方の香りはすごく好みでした。
「CLEAR MEN」(クリア ※メンズ用) (ユニリーバ ジャパン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/2e34bce250486b757a01af40fe3a5410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a7/d164835303711e3705d33e856d695c55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/31f8c2e19e506409128c33fbc797764b.jpg)
はっきり言って、これを女性用と言って売っても違和感はありません。
なぜ分けるんだろう?
香りも使用感も 今まで使ってみたシャンプーと大差ないです。
【良い点】 ・コンディショナーだったので すぐに洗い流せて手間なしです。
・洗ってる最中、髪が指に絡まない気が。
・髪を乾かした後 頭が軽くなった感じ。
・次の日髪が柔らかい気が。
なんだか全部 “気がする” とか “感じ” とか自信がないわけです。
でも弱点も見つからない。
強烈な個性のある、使用感で群を抜いている、惹きつけてやまない魅力のある、
絶対リピートする!って気持ちになるシャンプーはなかなかありませんね。
でも、今まで使った5点とも、私が美容室や通販で買っていたものと
比べても遜色はないです。
使い続けてはじめて良し悪しがわかるものなのかもしれませんが、
シャンプーって実は今すごく研究されてて レベルが上がってるのかもしれません。
また、ぼちぼちとね。