ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

昨日のあれこれ

2016年01月29日 | ➍ 犬とか猫とか

息子の通う中学は

家庭科室(調理室)の稼働率がすこぶる高い学校です。

徹底的に調理室を使い倒してる。

美味しいものを作って食べるチャンスがたくさんある栄養価の高い学校です。

 

昨日は保護者有志のみなさんがカレーを作って ランチに食堂を開くというイベントの日。

子供達も先生方も保護者も誰でも食べに来てよいのです。

コールスローサラダとコーヒー紅茶もいただきました。

 

食堂閉店後、調理室に残っていた子が

デザートを作っていました。

「チョコエッグから生まれたT.rex」 はるちゃん作

 

視線が合った

きゅんとした。

こうしてみると料理ってクリエイティブで楽しい作業ですね。

 

 

夕方、元気そうなマツコに会った。

 

マツコの尻尾の先端が好き~。

 

そして勝新。

 

食事を終えてどこかに向かう うさぎちゃんのお尻

 

日が落ちたら急に寒くなりました。

こんな冷える日には 猫と一緒の布団でぬくぬく眠りたいハナウタです。

 

 


鳩の軍団

2016年01月27日 | ➍ 犬とか猫とか

早朝、まだそれほど人の多くない新小岩駅前の歩行者信号が青になった時

私はまだ10mくらい手前を歩いていた。

このまま歩いていては渡りきれないと思ったので超絶ダッシュを試みた。

 

ところで新小岩の駅前には沢山の鳩がいる。

日中の人でごった返す時間帯でも、とてもリラックスして座り込んだりしている

ちょっと変わった鳩たちだ。

鳥に慣れた人なら、きっと素手で捕まえられます。

 

そんな彼ら、朝は特にひどい。

油断っぷりが。

人間が目に入らないらしい。

よっぽどでない限りエサしか目に入らないらしい。

 

そういう訳で急に私が走り出したとき

私の少し前でせっせとエサをついばんでいた鳩たちが

突然発砲音でも聞いたかのように

集団でパニックになり

豆鉄砲を食らったみたいな驚きの表情で私につられて一緒に走り出した。

・・・・走るんかい

 

飛んで逃げればいいじゃない。

何も走らなくても。

しかも鳩たちの走る方向がてんでんばらばらで、右往左往して私の行く手を阻む、阻む。

誤って蹴とばしちゃうから飛んじゃって下さいよ。

言いたくないけど邪魔ですってば

 

体に沿って折りたたんでいる羽が見せかけなんだということがよくわかりました。

ああいう場面で飛ばずにいつ飛ぶの?

もう知らない。

もう私はあなたたちを鳩だとは思わないことにします。

あなたたちは今日からニワトリです。

 

 

 

 


突然の新星とかいつもの仔とか

2016年01月26日 | ➍ 犬とか猫とか

やねせんが抜けた穴?に滑り込んできた猫がいる。

ロンゲのこの猫。

単なる偶然にしても鼻が利くにしてもお見事です。

悠然としていてあまり人を怖がらない。

貫禄がある。なぜか勝新を思い出します。

 

最近マツコが例の兄ちゃん家の玄関先に段ボールハウスを作って貰ったようだ。

玄関先で我が物顔で ニャーニャー鳴いてエサを催促しているのを見た。

出てくるまで長~い事鳴いていた。

しつこかった。

響いてた。

・・・・マツコ、くれぐれも嫌われないようにね

 

 

今日のフンパトでは「とらちゃん」も「レノンちゃん」も「たもつ」も

なぜか息子の足元にばかり集まった。

???????

息子から魚のニオイでもするのかな?

なぜなの~不思議ね~

猫の皆さん、どうか私のそばにも来てちょんまげ。  レノンちゃん ↓

 

とらちゃん

 

ちゃぶち

 

みんな、今夜も寒いけど出来るだけあったかい場所を見つけるんだよ。

頑張ろう

 

 

 

 


拾ってもいいじゃん

2016年01月25日 | 🐤 日記

小さい頃

私は外を歩くとき下ばかり向いて歩いていた。

性格が内向的だったので周りの人はそのせいだと思っていたかもしれないがそうではない。

ぼーっとしていたわけでもないし、自信がなくてうつむいていたわけでもない。

実は

何かいいものが落ちていないかと常に目を光らせていたのだ。

そう、中身はギラギラですから

おかげで形のいいどんぐりやしいのみ、木の葉やコンビーフの鍵やビー玉やタイルのかけらを

たくさん拾うことができた。

 

きっかけは保育園の散歩だと思うな。

多分誰かが拾ったビンの蓋かなにかが 何も持たない保育園児には宝物のように思えて

羨ましかったのね。

芋ほりなんかの行事も多かったし。

でも元をたどれば本能かもね。

 

少し大きくなってくるとよくお金を拾った。

本当によく拾った。

どういう所によく落ちているかも分かるようになってきて

面白いように拾った。

1万円以上の時は警察に届けたし それ以下の時は拾ったお金を缶に貯めておいて 

24時間テレビなんかに寄付していた。

私は1年でいくら拾うのか!?ってのに興味があったの。

 

この私の習性を ムスカ大佐はとても嫌がります。

みっともないのだそうです。

そして窃盗なのだそうです。

そうか、みっともなく映るのか。

ヘタしたら犯罪なのか。

残念ながら私の言い分は通用せず、この面白さは共有されず

大佐と一緒の時にお金が落ちていても拾うことは許されません。

何度も元の位置に戻させられました。

猫がネズミを捕るのは本能なのに。

それでもって息子も大佐に習って同じ反応をします。

かわいそうに、母親が拾おうとするたびにヘンな罪悪感が彼に沸き起こるのか。

「ラッキー」って思える方が 人生ラクだと思うけどね。

でも大佐の美学も侍みたいで面白いところがある。

窮屈だけど見ていてなるほどと思う事がある。

 

そういうわけで

本能ベースの習性(じゃないかもだけど)はそうそう変わらないので

私は今、猫や猫のフンを探したりしながら歩くことにその発露を見出しています。

そしてとても満たされています。

 

 

 


雪の降りそうな寒い日には

2016年01月23日 | 🐤 日記

気づけばおしるこを作るクセがあるらしい。

今朝も作った。

先週の雪の日のあたりでも作っている。

条件反射だろうか。

甘酒派とかおでん派とか熱燗派とか焼き芋派とかいるのかな?

 

今日はこれから学校の掃除ボランティアに行くので

帰ってきたら食べようと思うの。

ああ、冷え切った体にしみ込むだろうな~

「これだよ、これ

って思って思いが強化されて

また次回の雪の降りそうな寒~い日にもおしるこやってるんだろうな。

これが寒い日のおしるこスパイラルってね。