「保健所の対応では
コロナ感染者が買いものに行くことを容認 」
しかたない事ですよね
先日、普段の薬をもらう為 お医者さんへ行き
順番を待っていると
診察室から 先生の声が聞こえました
「陽性です」
びっくりしました
聞き違いなら良いですが
思わず息を吸うのを辞めました
何の陽性か わかりませんが、今どき聞きたくない言葉です
薬局では、幼い子2人が交互に咳き込んでいて
可愛そうなくらいでした
風邪でしょうけどね
買い物へ行く日も 少なくしています
不安いっぱいな世の中です
自宅療養とは名ばかりで
国の考えは
自宅で、薬も無く 苦しんで死ね・・ですか
せめて 症状が楽になる薬が欲しいですよ
こんなリストが出ていました
この中で、自分が必要と思うものは、揃えておきたいです
自宅療養備品リスト
≪日用品≫
☑ティッシュペーパー
☑トイレットペーパー
☑生理用品
☑せっけん、アルコール除菌スプレー
☑塩素系漂白剤
☑使い捨てマスク
☑使い捨て手袋
☑レインコート
☑ビニール袋(ゴミ袋サイズも)
☑体温計
☑ゴーグル(もしくはメガネ)
≪食料≫
☑主食(お米やうどん、シリアルなど食べやすいもの)
☑菓子類(とくにチョコレート)
☑ゼリー状栄養補助食品
☑レトルト食品、インスタント食品
☑缶詰(果物など)
☑冷凍食品(火にかけるだけのうどんなど便利です)
☑経口補水液
☑スポーツ飲料 etc……
クマは、風邪薬と解熱剤も用意しています
後は何でしょう
感染しないように 気を付けてくださいね