こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

えっ~~~~!!!

2024-09-01 12:57:30 | 日記

懐かしい名前 「汗知らず」

超大昔に「汗しらず」という粉の箱があった

おふろあがりに 首につけて

まっ白になったり

鼻筋を白くしたり、楽しかった 

 

その後 子育てをしていた頃は

シッカロール?

赤ちゃんのおむつかぶれに良い と

使ってた ベビーパウダー

粉末は吸うからダメ・ といわれ

固形のベビーパウダー に変わった

 

クマは 汗取りパウダーが好きで

サラサラになって 良い香りで

嬉しくなる 

幼い頃の「汗知らず」の感覚です

 

好きなパウダーは

いつも、引き出しに、あった

何時のまにか 使わなくなった

粉が少し残っていたら容器は取っておく

昨日 

引き出しの奥に見つけた

良い香り パフでポンポン

サラサラ・・

やっぱり良いな~

湿度90% には ピッタリ

粉が少ないから、買いたい

買い物ついでに 探した

薬局で・・・・売ってない

 

ネットで見つけた 

あった あった  

値段が・・・・高すぎる  

 

嘘でしょっ   

容器は同じ

20倍になってる

間違いでしょ  

2万円 !!! 

誰がつけるの ?

 

これは買えませんよ

仕方ないなぁ

 

気にいってた パウダーが

20倍! に高くなった

その理由

知りたい 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの引っ越し

2024-09-01 08:01:29 | 日記

旦那が どこかでもらってくれました

発泡スチロールの箱 2箱

今迄は、プラスチックの小容器で

赤ちゃんメダカを育てていました

今年生まれ、頑張って残った

30匹は 小さいのは5ミリ

大きいのは2㎝ に成長してます

 

台風が来る前に

新しいお家へ移動です

日が当たる午前中は

厚紙などかぶせて 日よけしてます

今迄の小さい容器では

水が すぐ温まってしまいまして

ぬるま湯の中泳いでいました

たまに、冷たい水を少し足してました 

発泡スチロール箱は良いですね

水が温まりにくいです

 

このまま 元気で泳いでね~   

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする