こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

2022-10-22 08:30:28 | 日記

果物コーナーへ行くと 結構高くて・・

リンゴは 1個100円以上もするし

梨は 超高いし

梨も好きなのですが・・不思議にも

梨を食べると歯に じ~~んときて

買わずに・・・横目で通り過ぎます 

ブドウは、房から外してタッパに入れて

数日かけて少しづつ食べるので

ブドウを食べていました

最近は 柿ですね 

並んだ果物の中では、安いんですよね

種も無くて、甘くて、美味しい~

切りやすくなったくらいが好きです 

毎日、1個は食べてます 

柿なますや、白和え、サラダにも使えますけど

柿は 柿のまま

食べるのが良いな~~ 

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 良さそうです | トップ | これも‥依存症? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家のデザートも・・・ (highdy)
2022-10-22 09:27:02
我が家のデザートも季節が徐々に変わってきました。
ブドウや梨がそろそろ終わって来て、最近は柿や加工品に変わってきました。
いつも近くの農家まで西瓜・メロン・ブドウ・梨・柿などを買いに行きますが、このシーズンは柿のみになりました。
きょうはこれから広告に出ているスーパーの柿(和歌山産)を買いに行きます。来週は「道の駅こもち」まで蜂屋柿(巨大な干し柿用)を買いに行きます。
返信する
干し柿美味しいですよね (highdyさんへ)
2022-10-22 09:34:26
福岡に居た頃、干し柿を作って冷凍してました^^
硬めのゼリーの様で美味しいですよね^^
今は冷凍庫が小さくなったので
、干し柿が作れず、残念です^^;;
モミモミして美味しくな~れ ですね^^
返信する
Unknown (sala-bowl)
2022-10-22 09:53:53
柿の季節です。庭柿を2軒から頂いて、毎日食べています。
爺が好きでした。母は柔らかく熟してきたのが好きでした・・・
などと、柿の思い出を出してくれて、ありがとう。
返信する
こんにちは~。 (isikazu62です。。)
2022-10-22 10:08:05
我が家のカミさんもチラシを見て
箱入りに安いリンゴを買ってくると
チラシに印をつけています
リンゴ朝食に欠かせません。
返信する
近所の柿の木 (sala-bowlさんへ)
2022-10-22 13:38:47
大きい家のお庭に柿の木があって
毎年、柿がいっぱいなっているんですが
食べるのはカラスで、食べかすが道路に落ちているんです
なんで柿を取らないの?勿体ないな~
と思いながら眺めています
返信する
安くても80円ほどですね (isikazu62さんへ)
2022-10-22 13:41:46
袋入り、お買い得品でも
、リンゴが高いです^^;;
柿は、皮むきが楽ですね^^
この数年で、歯の為に、リンゴの丸かじりが出来なくなってしまいました
返信する
 おはよう~、 ( 117。)
2022-10-23 08:14:00
 先日スーパーでトマトの値段見て吃驚こいた~~何もかも高くなっているんですね
産直でも同じように値段上がって田舎で売るより都会に⁇集荷されて田舎の
野菜まで高価です~~、、。
返信する
こんにちは~ (ゆーみん)
2022-10-23 13:24:01
柿をおすそ分けでいただいてます
この間はサラダにも使いました
柿って料理に使えるからいいよね
以前は一箱送られてきたのですが、柿は果物の中でも糖分が多いので、いつも私一人で食べるので、送らないでとお願いしました
糖度が増える結構熟した柿が好きなので困ったもんです、血糖値あがりまくりです💦
ぶどうは高くて買えないです😢
返信する
買い物行くと、がっかりします (117さんへ)
2022-10-24 07:05:55
サラダ油が高くて、困るほどです
クマンチの必需品なんです
安いもの買っていると、メニューは違っても、同じ具材になります^^;;
返信する
最近のブドウ (ゆーみんさんへ)
2022-10-24 07:09:53
皮ごと食べるブドウ、国産では無くて、外国産?のブドウは、300円で買えるので、孫君に買います
最近は、高級のサンシャインマスカットが、
1房550円のびっくり値段で買えるときがあります
国のあちらこちらで、作り始めたのだと思いますね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事